ひと買り行こうぜ!

コラボ弁当とかどうせほっともっとなんだろ?HM市内にあんまないんだよふざけんな。
えっ、ほっかほっか亭のほうなの?そんな山ほどあるわ


ということで狩ってき……買ってきたぞー!!
ラバーストラップは形状のバランスからリオレウスさんを選択。
ラバストでかくて5cmくらいある。
注意文読んだら鍵以外つけるなって読めるんだが、いいじゃないか鞄につけても。
胴体や翼の部分と、袋の部分が立体になってて、おつかい帰りのレウスっぽくてニヤニヤしてしまう。


肉だ!肉だ!!肉だーーー!!!!
焼肉がカレー風味でご飯が進む!
気持ちばかりのキャベツはアクセントにもなりやしないけど、だがそれがいい。
箸休めになると思っていたきんぴらごぼうも、ピリ辛でまたご飯のおともに丁度いい。もっとくれよ。
ソーセージはバーベキューとかで見るような、肉片がたまにごろっと入っているやつ。
鶏肉は柔らかく、味わいは軽め。
この軽さに助けられるものの、傾向としてはガッツリなスタミナ弁当のはずなのでもっと味濃くてもよかったなぁ。
一転して、うずらの卵には味がついてないので卵そのままの味をいただくことになる。
濃い目の中で味付けなしはびっくりするな。

予想通りご飯が足りない。大盛りにできませんか?お願いします後生ですから!
焼肉たれがごはんに合って、もっとかかってていいのになーって最初の頃は思うんだけども底の方で油が溜まるのであまり入ってないことがありがたくもなり。
のり弁と同じサイズの容器だからどうしても、見た目も食った感じもボリューム不足。
もっと多くていいんだけど、次のサイズの容器って1.5倍くらい容量あるから500円提供ができなさそうだなぁ。
価格とボリュームがっつりのバランスが難しい。

ハンター弁当食べてると、残暑でよかったと感じるな。
寒い中食うのは気分がのらないし、こういうのは暑い中汗かきながらかっこまないと!
数量限定だし、いつまであるかわからないから食うなら思い立った日にだな。

 

しかしこのマヨ、どこに使うんですかね?

チョコミントドリンク

「牧原さん、こういうの好きでしょ?」
って差し出されたこちら。


飲むの!?

ココアベースなので粉っぽい。
ちょっと味が抑え目なチョコミント。
アイスで例えるなら、生地の半分はチョコってくらいにチョコ成分多いな。
でも、ペパーミントエキス少ないのにここまで主張するのかーって感じもある。

飲めば多少はスーっとするけど、どうせならキンキンに冷やしたのを飲みたいな。
そっちのほうがさっぱり味わえるはずだから。

ところでこれ見て初めてチョコミントのミントが普通のミントじゃなくてペパーミントだったのを知ったんだが、どうりで違和感があるはずだ……。
今年は(既にいくつか販売終了しているとはいえ)チョコミントが豊作でいい年だなー。
まだ店頭にある間に他のも買ってみないとな。

台湾ラーメン

中国台湾料理 味仙 台湾ラーメン
名古屋 名店の味シリーズ
とかち麺工房

……カオス。

サンクスで見つけたラーメン。
PrimeONEってプライベートブランドなので店舗は限定。サークルKサンクスはわかるが他はどこだ。
しかも数量限定、売り切れたらおしまいで8/27までみたいな表記があったので、工場動いてるの27日までじゃないかな。
マークが見えたので即購入と相成った。

ちなみにこちら、去年の今頃も店頭にあったという情報が。
タイミング合わないと完全に逃すものの、一応再販は何度かあるようだ。


紙を外すと、凹凸のある蓋。


中には沢山の袋が。
まさかこんなに多いとは、高いだけある。


まず麺とかやくを入れてお湯を注ぐ。


蓋の上で温めながら4分待って……。


まずはスープを。
ううん、うまそうだ。


次いで追加かやくを。
このレトルトかやく、単品で食べると辛味と肉の脂の味しかしない(‘∀`)

かき混ぜていただきます!
一口含むとピリリ!辛い!!
だけどこれは「うまい辛さ」!!

生麺っぽい麺は弾力があって食い応えがある。
ニラはシャキシャキ。もやしは麺と同化して微妙……。
汗が吹き出るほど、というとどうかな?もうちょっと足りないかもしれない辛さではあるが、すすると喉にダイレクトアタックを仕掛けて咳き込むほど。
スープも濃すぎず薄すぎずの絶妙なライン、唐辛子の辛さなので馴染みがあるな。

かき混ぜたのでスープ飲みきらないとレトルトかやくが底に残る。
飲み干すほどではなかったので勿体無いことになってしまうのが悩みだなぁ。
しかし、とかち麺工房……うまいじゃないか……。

レスキューフーズ:カレーライス

レスキューフーズ:カレーライス(ホリカフーズ)


米食いたかったけど家に白米がなかっ…………えっ、うち2ヶ月も白米切らしてんの!?

今回は煮てみたわけで。
ご飯は天地を変えずに熱湯に沈め、その上にカレー。そして重石。
10分ちょい煮たらおわりなので、キットでするよか随分早い。


うーん……水っぽい。
カレーというかシチューって感じだな。
カレー味のシチュー。
全然ごはんと絡まない。


具も小さくて存在感は無し。
具のサイズがシチュー&ライスと同じなら食べ応えがあったのに、何故変えたのか。ややこしいからか?
肉とにんじんは確認できたが、他は見当たらず。

レトルトカレーって感じのカレーではなかった。
容器に移すときに油断すると超はねるのでご注意を。シミにならんようにな。
カレーだったなーって感じは特にしない。印象が薄い。

冷たいコーンポタージュ

諸君、私はコンポタが好きだ。
諸君、私はコンポタが大好きだ。

~中略~

この地上で飲めるありとあらゆるコンポタが大好きだ。

ということでポッカサッポロフード&ビバレッジさんの冷たいコーンポタージュ。


夏でも売ってるってのは嬉しい。
冬終わると一気に自販機から無くなるからな。
いいじゃん、季節問わずにあっても。
自販機で売ってるなんたらバーとかカロリーメイトみたいに飯カテゴリでさ。スープなんだから。

暖かいのより味が濃く感じられるな。
あったか~いが「ほっこり」なら、つめた~いは「さっぱり」。
と言っても後味がきちっとあるのが、さすがのPOKKA。
コーンも歯ごたえがしっかりあり、暖かい版とはまた違う趣を感じられる。
しかも、缶がリシールタイプだから最後までモヤモヤせずに飲み干すことができる。
時期を外して飲めて、飲み残しのモヤモヤもない。
良い時代になったもんだ。

ミドリムシクッキー


2013年の夏に続くミドリムシの流れ。
株式会社ユーグレナCCが販売者となり日本科学未来館で売っております、ミドリムシクッキー5枚入り450円。
入場料とあわせて1000円すっ飛ぶかと思いましたが物販に入場料はいらないようで。


箱にはミドリムシの解説が!


箱を開けてもミドリムシの解説が!!!

グッバイ食欲。

栄養価は5枚あたり
エネルギー:185.92kcal
たんぱく質:3.49g
脂質:9.15g
糖質:23.93g
食物繊維:2.53g
ナトリウム:166.23mg

市販のクッキーとどっこいどっこい。エネルギーが50くらい違うのはでかいが。
ま、表記が似たり寄ったりでも見所はそれ以外なのであんま比較する意味ないか。
1枚に2億匹のミドリムシが練りこまれているということで、10億匹が1gなので5枚で1g。小さじ1杯分?
クッキーのサイズで考えると、多いような少ないような。


パッケージを開けてみると、いたって普通なクッキーが現れる。中も同じ色。
……緑じゃないのかァ……。

さあ、まずはひとくちパクッと!

……

…………

甘くない。

パッケージに「砂糖、バター、マーガリン、ショートニング不使用」って書いてるじゃないですかー!
入ってたのが銀袋だし、保存面考えての不使用なのかはわからないが、クッキーっていうから甘いものだと思って食べたらすげぇショック。
世界を救う食べ物に、ライフをじわじわ削られる!

あとこれすっごいボロッボロ崩れるんだ。
付属のしおりで受けて食ったけど、もうハンパなく崩れる。
崩れた部分だけで1000万匹のミドリムシを無駄にしてるんじゃないかと思う程度に。
いやちょっと言いすぎた。でも1枚100万匹はかたい。

味はゴマ。
なんか食べたことがあるんだけどパッとしない、なんだっけな。と悩みながら成分見たけど、ゴマだろう。
ゴマの味と言うより、ゴマの油の味って言った方がパッとするくらいにギタギタしている。
甘みは本当に僅かで、クッキー食ってるって感じはあまりしない。
食いつつ、バターって偉大なんだなぁと思い知らされる。
砂糖よりバター。
これはクッキーと銘打つよりアスパラガスビスケットの方面でいったほうがしっくりきたのでは。

あー……俺今ゴマ食ってる。ゴマ。

そんなクッキーであった。

みどりラーメン

ユーグレナ分が足りない。
食べたことないけど、ユーグレナ分が足りないんだ。

俺とユーグレナとの出会いはもう何年も前になる。
ローカル情報番組だったかで、府大の研究がピックアップされたんだ。
そこには「今、ミドリムシがすごい!」と見出しをつけられて、教授がクッキーを持って説明してたと思う。
貧困層に配りにいくのも、嵩張らないし栄養満点だと。
食ってみたいと思うものの、府大内での取り扱いはなく。
おいまだかよ!まだこないのか!?
待ち続けること5年以上。
我慢ならんかった。

我慢ならなくて俺が向かったのは東大だった。


なるほど、ここが東大か。


……うん。



東大って思ったより都会じゃないんだな。

目的地はここじゃないんだよ!
目新しさの見えない割りにオシャレ感醸し出す敷地を抜けて赤門を飛び出した。


やってきましたはこちら、安庵!
ミドリムシのラーメンが食えるってったらそら向かうよ!!!
ほら早く出せよ!俺のユーグレナちゃんをよ!!ここにいるのはわかってんだ!


ということでまずは入り口入ってすぐの券売機でチケットを買います。


50番のみどりラーメン。
1000円入れたのに200円って表示されてんだけどなんで。


つけ麺もあるということだが、ここはスタンダードに。
山手ラーメンさんが3店舗あって、今はそのどこでもみどりラーメンを食えるらしい。
その中でもつけ麺をしてるのはここだけだとか。


チケットはシンプル。座席に着く前に店員さんへ。
中は15席あるかないかくらいの細い店。
水はセルフサービスだが、勢いがよくてはねっかえる。
上着をかけるところはあるが、荷物は床置きとなる。
おしぼりはありません。


ものの5分で到着!緑色だなぁ。
昔は1050円で、メニューに載ってなかったらしい。時代は変わるもんだなぁ。

ユーグレナことミドリムシは1g投入されており、その数10億匹。
顕微鏡でズームした画面を想像したら負けだろう。
さて、1gということはこんなに緑色になるわけがなく、当然この色はイメージのためのフェイクである。
スープを飲めばわかるが、至って普通のバジルオイル。
オイルをかけられた塩ラーメンは濃いめの味で、トッピングのワカメが塩抜きされていないのかさらに塩分濃度を高める。
反して他の野菜たちは薄味でメンマはスープに負けて、シャキシャキの野菜は味付けがないのでは?というほど。
1枚だけ添えられたチャーシューはほろほろと崩れ、こちらも薄めの味つけなのにスープに負けていない。

スープを飲みきらないと恩恵に預かれないので完食を目指したいが、前述のとおり塩が濃い。
飲みきるのが普通!という方なら問題ないが、普段スープまでは……という方はつけ麺で。


時間をおきつつ飲む場合は、机の上にユーグレナの説明パンフがあるのでついでに眺めてはどうだろうか。
それで食欲無くなったら逆効果だが。

スープを残すと排水溝が大変なことになるんだろうななどといらんことを考えてしまうわけで……。
深く考えながら食べてはいけない商品だった。


ということで完食!
ごちそうさまでしたー!!

ポンデモナカ

ポンデライオンのモナカ売ってるよーって聞いたんだけど、見かけなかったので中々食えず。
ようやっと見つけたのはアキバ。


(:3| チラッ


うむ、ポンデ。

最初の方はいいんだが、中盤になると食いづらい。
ポンデリング部分についついかぶりつきがちだが、そうすると真ん中が残ってしまうだろう?
だから途中で食べるんだが、リング部分と違って切れ目がないから皮がずれてしまう。

アイスの味が濃い目で、結構くどい。
なので渋いお茶と食べたいな。
皮もぼろぼろと落ちるようなタイプじゃない、最中っぽい最中。
もちもちではないんだけど、食後の口の中がもちもちする。

製造……高槻だってよ……。
大阪の……高槻だってよ……。
なんで東京で初めて出会うのか……。

海老名カレーパン

ちょっと東京いってきたんで暫くそちらの日記である。主に食った。
もののついでに高速バスのとこにスカイライナーロイヤルブルー追加。
以下本文。

 

海老名SAでしか売ってない限定商品!
SA自体広くて色んなもの売ってるから他にも限定品はあるんだろうけれど、夜行バス使って買えるのはこれくらい?


海老名カレーパン!
お隣にあるのは箱根の一部で売ってる箱根海賊カレー。
こちらも買ったが運動後に一気に食ってしまって感想書き留める余裕がなくてですね。うまかったです。


周りに散りばめられたコーンフレークっぽいものが食感を楽しませ、甘くないので邪魔をしない。
カレーは甘口で優しく口の中を広がり、エビフライが味のアクセントとして嬉しい!
決して飽きることはないし、カットされてるのに崩れるわけでもないし。
限定品価格なんだろうけど、それを忘れさせるような楽しさと満足感!

うん、まぁ朝食うもんじゃねーわ。油重いったら。

デミグラス(GooTa)

「GooTaってラーメンが高いけどおいしいよ」
そう聞いてから何年だろうか。
過去に一度チャーシューのものは食べたが、それ以降特に手も伸びなかった。
気にはなっていたんだ、友の言葉だから。


ということで何シリーズも出た中の多分最新作?
GooTaデミグラスソースハンバーグを食べてみた。

この商品、外装フィルムを剥がしたところでソースの匂いがバッと広がる。
蓋を剥がせばさらに匂いは濃くなり、これからハンバーグを食べるんだなという意識が湧いてくる。


中を覗けば、内容量はカップの半分以下。
少なさに肩を落としつつ、お湯を定量まで注いだ。
待ち時間は5分。うどんくらいでしか見ない長さだが、おいしい肉を食べるためなら軽いものだ。


開けてみれば、細かった麺は水を吸って太り、赤みを帯びたスープが挨拶をしてくる。
過剰にスープを絡ませないストレート麺が、邪魔者を退けて汁の中から現れた。
麺に対してスープの味が薄いような気もする。
だが気がするだけだ。
底で身を潜めていたルゥは、かき混ぜると狙っていたタイミングを逃すまいと主張を始めるのだ。
かき混ぜるのに邪魔なくらい大きい肉が攻撃をサポートする。
これは戦争なのだろう。

肉を口に運んでみる。
柔らかく、箸で簡単にほぐれるそれは口の中でも変わることはない。
どこか懐かしい味。これは………………謎肉じゃね?

一気に現実に引き戻された俺は、商品に対してどうしてこの発想に至ったのかを考える。
シーフードがシチュー系だから対抗したのだろうか。
それとも、弁当屋のハンバーグ弁当に隠されたスパゲティを見て思いついたのだろうか。
個人的には後者な気がする。
しかし、スパゲティならよくあることだが、それを中華麺にあわせようというのだから開発者というのは面白い。
俺なら決して他の麺に合わせようなんて思わなかっただろう。
洋食は洋食だからこそ、なんて乾燥麺みたいにカチカチな脳はお湯を入れて5分待ってもふやけることはないようだ。
柔軟な発想は、柔軟な商品を扱っているからこそか。

ところで検索したら天辺に出てくるのがシリアルなんだけど、麺のHPどこだよ。

トド大和煮

日記のネタがないので食ってみたをそのまま流用。卑怯すぎる。
ってことで「トド大和煮」食ってみた!



正月の北海道土産から一品。735円かそこら。840円かもしれん。どっちか。
海のギャング!

側面はシンプル。箱に必要なことは書かれてるからな。
経費的にはこっちのほうがかかるんだろうが、剥がす手間ないのはありがたい。
日本の缶詰はもうほとんどが缶切りのいらないタイプになってありがたいもんだ。
たまに安い縦長の缶詰でプルトップがないものは売ってるけどホントにたまにで


アッ。

 

ま……まあなんとかなる。


……うまそうでない。

なんか油固まってるっぽかったのでレンチン。
よい子は普通に湯煎にしよう。全然とけないから。
入れ物は熱いくせに。
温めた時に汁が缶から外に出たのでラップ敷いた。


天辺にショウガが一欠片乗ってる。でけぇ。
たけのこはショウガの半分。一口サイズってやつだ。
画像に目立ってるのは筍なので、これの倍サイズの生姜が入ってるわけだ。
ショウガはシャクシャク。たけのこもガリガリと煮込み具合は丁度いい。


筋張ってて、ちょっと鉄の味がする肉だな。
鉄が缶から出てるのかトドの味なのかは不明。
缶詰の他の肉とほぼ変わらないけど、ちょっとだけ癖がある。
大和煮だからだろうか、臭みは全くない。普通に肉。
牛すじを煮込む時に柔らかくしすぎないでいったらこんな感じなのかな?
おでんとかに入ってるのよりもっと噛みごたえがある。ほろほろしない。

中身の量は生姜が0.3、タケノコ1.2、肉8.5くらいの割合。
肉が思ったより多いな。
ただ、トドパッケージは肉多そうだから選んだわけで。
肉描写の少ない熊パッケはもうちょっと減るかもしれん。

Eggs’n Things

6/21にOPENした大阪エッグスンいってきた。
ハワイでも食いに行ったパンケーキ屋だ。

店に着いたのはお昼も過ぎた14時頃。
30人かそこらが並んでいたので、この程度で1時間もかかるのかと思いながら最後尾へ。
回転が速く、30分も経たずに列の先頭に。

だが現実はそううまくいかなかった。

最後尾札のある列は、伸びすぎた故に分かれた分家。
本体はさらに50人ほどを抱えた長い列であった。


店に入る頃には15時半。
スレスレおやつタイムではあるので予定通りバナナホイップを注文。
来る前から決めてたので着席と同時に注文したら、写真撮る前にメニュー下げられた。
待って俺それ欲しい!!!


長時間かけて辿り着いた店内は、とても広々としていて席と席の間隔は広く種類も多い。テラスも入れると80人くらい収容できそうだったな。
トイレの前に段差があるので車椅子の人とかは困るってところだけ注意。

目の前にカップルを通され歯軋りをしながら少し待つと料理の到着。



生クリームがハワイの倍くらいあるよこれ。


ハワイ比較。倍以上あるよね!?
小皿とジュースは両国同じ規格の模様。
粉砂糖このくらい欲しかった。

日本で売ってるなら日本人サイズだろと高を括ってはならない。
お前3枚セット作って8割価格で売れよ!と言ったあの量と変わらず、皿いっぱいにがっつりのボリューム。
けれどパンケーキは甘さ控えめ、ホイップクリームも甘さ控えめ!
なんてことだ、結構余裕で食えちゃうじゃないか!
そう思った俺は3枚目でメイプルシロップをかけた。
これが間違いだとも知らずに。

メイプルシロップは甘く、腹に大きな衝撃を与える。
これがあるだけでこんなにも違うのか?というくらいに、進行を阻ませた。
グァバとココナッツは苦手意識によりパス。

かろうじ食いきれたが、生クリームが少し残り。
「これは日本で量増えたから!」と言い訳をしたいところだが、勿体無いことに変わりはなし。
次の機会があるのならば完食を目指したい。

メイプルシロップに手を出さなければ最後まで食えるかな。
尚、俺が1人で行ったからかは知らんが隣に座ったカップル(前述)と女子ペアがつられて1人1皿(さらにカップルはオムレツも)頼んで苦悶の表情を浮かべていました。
ごめんな!でも事前情報足りなくて1人1皿しちゃってるチームそこそこいたみたい。
列並んでる間にメニュー説明があるんだが、その時に「2人で1皿というくらいの量があります」って付け加えてもよかったのではないか。
「このパンケーキが人気ですよ」と言うのならばついでに言えるはず。
そうすれば収入は減かもしれないけど材料の無駄はないし調理ももっと楽だし笑顔も増えるよ!
特に材料は同じブレンドのものを国内で作ってないとしたら輸入になるし、無駄にしないに越したことはないよ!
量が多いから2人で1つをしてる人たちが1皿ずつ頼むようになれば儲けも向上じゃないか!!
もうちょっと食べれるし塩っ気のある単品追加注文しちゃう?なんて子も現れるかもしれないじゃん!
やっぱ日本サイズ作ろうぜ!別でペアサイズとして残してもいいんだしさ!

材料といえば、同じ粉を使っているのに家では店のようにふわふわにならない。5mmくらいのぺらぺらなのになる。
何が足りないというのか。愛か。
愛が足りないと言うのなら補おう。ホットケーキミックスという名の偽者の愛で。
待っていろ……俺はいつか絶対にお前を屈服させてやるからな!!

 

余談。
朝から飯食わずに向かったのに、22時をまわっても腹が空かない恐ろしい料理でした。

エナジーボンバー

友達がまずいっつってたから探して飲んだ。
コンビニとスーパーあわせて6店舗まわったんだけど、そこまでする意味を問われるな。


シュガーゼロの文字がビンビンくる。
けど栄養ドリンクも砂糖で甘さ足してるわけじゃないしな。
無炭酸ってことなので、よく売ってる栄養ドリンクとどう違うのかワクワクする。


ゴクゴク飲めるエナジードリンク。

そもそもエナジードリンク?栄養ドリンクってごくごく飲むわけじゃないし、ゴクゴク飲むならデカビタがあるわけで。
ということで開封して飲んだわけだが、なんというか。なんというかこの。
無炭酸なのは炭酸ダメな人にはとてもありがたいことなんだろうが、なんというか。なんて言えばいいんだこれ。
栄養ドリンクに2:1で水足した感じ。

かき氷を完全に溶かすじゃん?そしたらこんな味。
しかもかき氷って言っても、カップじゃなく袋タイプというか。ちょっと薄い。
エナジードリンク感は全くないけど、かき氷って言ったらすっげぇ納得いく。7-11の62円のイチゴのカキ氷こんなだった!!今期はまだ買ってないから比較してないけど!あのかき氷、前より小さくなったよな。この時期は7-11のかき氷にガリガリ梨にICEBOXと、価格低めの氷系アイスが増えてとても嬉しい。俺はアイスというより氷派なんで特に。
……って、氷の話題じゃなかった。
俺はカキ氷自体嫌いじゃないし、味としてはまぁ……好きです。
でもジュースとして飲む必要性はないかなぁ。
多分凍らせてかき氷にしても薄いしな。中途半端というかなんというか。

定期的に既出炭酸ドリンクが紙パックになったりしてるけど、こういうのばっかなんだろうか?と思うと……これに110円か……。
うん、ネタとして1回はアリだけど、リピートはないかな。
他で補えそうだしなぁ。もうちょっと味に差をつけていってよかったのではないか。具体的にはくどみを。
別の商品で補える味で出したら代替品ができちゃうからダメだって!
ていうことを思い知らされた商品だった。

レスキューフーズ:シチュー&ライス

レスキューフーズ:シチュー&ライス(ホリカフーズ)


米食いたかったけど家に白米がなかったので勢い余って食ってみた。
食わなきゃなー、試さなきゃなーとは思ってたんだ。近所で売ってるうちに。

事務所で作るという目立つ行為もしてみたかったんだけど、作るのに20分かかるんだよな。
飯時間に足りねぇ!!
仕事を支えきれてない!!


おしぼりが箱の上で撮れてない……!!
おしぼりは水に濡れていなかったんだけど、使う用途的に濡れてないのが正しい……のかな?


ちゃきちゃき作ります。
箱に書いてる通りに、袋の底に発熱剤、その上に温めるものを置いて、次に箱に入れて水をぶっかける。

すげぇ……食育されてる感じがすげぇ……。
ねるねるねるねはひぇっひぇっひぇっ。
手順が全部ワクワクする。


加熱するとプラ臭のひどいことひどいこと。密室で作りたくない。あとすげぇうるせぇ。
動画とったのに埋め込めないのでリンクしとくか。煮立て動画18秒


20分経ってまずはご飯を開封。言うほど量は感じないけど、一膳分あるんだよな……。
端に寄せて寄せてシチュー置き場を作ります。


具はがっつり大きく。
にんじん(1欠片)とじゃがいも(4分の1×2)と肉(2欠片)が入ってて、にんじんはすぐ崩れる。じゃがいももそこそこすぐ崩れるが、フリーズドライみたいな食感でもなく。
肉はでっかいけど、どうせ歯を使わずに潰せるくらい柔らかくて満足感ないんだろうなー。
……って思ったら。
ものすごい筋とかがっしりしてて、歯に挟まらないように注意しつつ、もっと小さくてもよくね!?とか思いつつ。
すげぇ存在感があった。驚きの肉力。

味総評として、おいしいんだけどごはんと併せてと考えると微妙だなぁ。
入れ物が無いから容器一緒にするようにしてるんだろうけど、シチューの味が薄めなのでごはんにあわない。
シチューかけごはんが苦手なんじゃなく、単に塩分足りない感じ。足せばアリ。
これなら元々の入れ物からすくって食った方がよかったかもなー。

食べきってみたら中々満腹。
この量でも油断できんな。
待ち時間に豆腐食べてたとかそういうのはノーカンとして。ノーカンだろ?

調理に使った発熱剤の処理は一部地域は公式にて見れる
…………えっ、生活ゴミって言わねぇの!?
燃えるゴミは生活ゴミだろ!?収集車がそう言ってるし全国区だとばかり。
こんなところでローカル思い知らされるとか俺聞いてない!!!

パンの缶詰 ミルククリーム

パンの缶詰 ミルククリーム (パン・アキモト)


アキモトさんのパン2つ目。
一応これで手持ちのパン系は終わり。


開けて引っ張るのは前回の抹茶と同じ。
優しく引っ張ってくださいって書いてあるが、俺の知ってる優しさじゃ出てきてくれない。
結局は力技。


これもペースト練りこんであるって書いてたけど、普通にパンだな。
ふわふわなんだけど、なんか歯ごたえがあるんだよなぁ。
食べてる本人だけが気付く程度なんだけど、シャキシャキいう。
甘みがきついわけでもなく、普通といえば普通の味。
ただ、ちょっと酸っぱさが含まれてるな。
これはアキモト系だとどれもあるのかも。

酸っぱさのもとからかわからんが、抹茶のほうでも気になった嫌なにおいがやはりある。
腐敗臭に似てるので食べてていい気分じゃない。


この、「発酵風味液」が匂いの元なのかな?
みりんとかと似たようなもんだというが、字面が嫌だなー。

常温保存するもんだし、場所が悪くて腐ったとかじゃないはずなんだが……。
においが缶についてて回収に出すまで扱いに困るし、今後の利用は避けるかも。