たまに恋しいBQ風味

道頓堀にある80円の串カツ屋さん「霞」。
店の前で眺めてたらすぐに呼び込みが来るし全品80円ってどうなんだ?微妙なのか?と怪しみながらの入店だ。

店内は2階まで座席があり、カウンター内に女性がいるのが印象的。
17時時点で売り切れがあるのがしょうがないが悲しいところ。ガラスケースを見て残量が確認できるのでカウンター席に座るなら確認できるぞ。


レンコン、山芋、餃子、手奥が豚肉、手前が鮭クリームコロッケ、アスパラ、その隣も鮭クリームだっけな?
アスパラ80円は安い。本数制限がないが大丈夫か?1本丸々くるので俺みたいなアスパラ大好きな奴がくると儲けやばいだろ。
肉はちょっと小さめ……というか細いな。価格からするとこんなもんか。
レンコンと山芋が小さいのがちょいとしょんぼり。鮭クリームコロッケは思ったよりがっしりした食感で、とろとろを期待するとイメージが違うだろう。

キャベツのサービスは無し。葉物高いしそりゃそうだってなもんで。

なんだかんだで量食べてしまうものだから食べ放題もあるのでこちらのほうがいいかもしれない。
1人でも利用できるんだろうか、そこは確認してないが食べログ見た感じだとできるらしい。申し訳なさがあったので次はせめてそれにしとこう。

茶人の街でかき氷


いつぞやテレビでやってたとこ、茶寮:つぼ市製茶本舗さん。
……なんだが暖簾……。


取り上げられた時は秋だった気もするが、それでも並ぶと言っていたのにさすがに冬の平日ということもあって空いていた。
待合になるような玄関もじっくりと見られるような落ち着いた様だ。


頼むのは勿論このかき氷、抹茶ミルク金時だよな!!ぜんざいにも心惹かれまくったがな!!
ミルク蜜はスタンダードにかけるために載ってるということで、茶ミル金には最初からかかってるそうだ。
ただのミル金も気になる。


比較置いてないけどそこそこのサイズ。半サイズあってもいいんだぞってくらい。小さくなると削りづらいだろうから実装はされないんだろうな。
抹茶うまい、けどミルクの主張はほぼなかったような。徐々に舌も慣れて味を感じなくなっていくのでもっと濃淡が欲しくなる。
飲み物セットと単品があったが、夏ならともかく冬は終わりしの水と氷状態になったらひたすら寒いので温かい飲み物があったほうがいいぞ。
食べ進めると外見がブロッコリーになる。シロップが皿にこぼれることから結構手が汚れるぞ。
すべてをぶち壊すことを言うが、暖かいほうじ茶がすげー美味かった。なんかよくわからん程度に美味かった。


こぼれそうになりながらどころかこぼしながら食べ進めていく。
下に敷いてるのはお懐紙。他のメニューの時に使うのもそうだから徹底……ということでもなく、経費削減なのかな?こういうところが心くすぐられるよな。
餡は自家製と言うが、地元の和菓子屋の餡のレベルが高い分ちょっと気になった。抹茶と合うだけにここももっと拘ってほしいが、他地域に出すことも考えると近隣から買うことも厳しいか。浅草にあるらしいぞ。



お抹茶もいただけるので興味ある方は是非。
これまで気付いてなかっただけかもしれないが、最近抹茶を扱ってるところが増えて身近になった気がする。前はお寺さんくらいでしかいただけず敷居がとても高かったんだよな。
気軽に寄れるお店としてこういうところができたっていいことだよなー。位置的に市外からくるかっていうと微妙そうな気がするが。交通とかな、交通とか……。そこそこ乗換あるからこれだけのために来ていただくのは忍びないし何かこう、ないものか。
こ……古墳巡りついでにどうぞ!こっちの方向古墳エリア外だけどな!関空からならもののついでに市内にどうぞ……!


内装がいいのとアットホーム。いいお店でした。
真冬にかき氷食べたせいでどこから来たか訊かれたがすんません市内っす!!

もしここまで来られる方がいらっしゃいましたらオススメ店舗としてちょっと遠いですが南曜堂さんもどうぞ。
こちらは喫茶などではないんだが貝づくしをはじめとしてモナカが美味い。
是非ともお茶と一緒にお召し上がりください。

ホテルサンプラザ

大阪府西成区のホテルサンプラザ  (2015.5)

目立ってるし宣伝聞くので行ってみた。
鍵のデポジットが1000円かかるのでスレスレだけ金持ってったら泊まれないので注意してほしい。

立地
新今宮駅すぐ。南海出て左手いってすぐとか、環状線出て右手Uターンしてすぐとか。
とにかくすぐなので迷子ということはまずないかな。

道順
立地参照。看板もきちんと出してるのでわかりやすい。
ジパングさんのほうが目立つという点では埋もれてるところはある。

部屋設備



机とハンガーが2つにテレビと冷蔵庫。
エアコンは西成の同時期建築は全部これなのかな?
扉ががっちりしていて重い。
布団は現在取替え中とのことだが、俺の泊まった部屋は5cmあるかないかの煎餅布団だったな。枕も時代相応な感じ。

施設設備
エレベーターは2機、
コインシャワーの様子は見てないので(あまりフロア間をうろうろしやすい様子ではなかった)清潔感は不明。
風呂はどうしても人が溢れるので時間は考えて使っていきたいところだ。

給湯室
各フロアに、そこそこ大きいものがあった。
ガスがコイン式なのが地味に面倒だが、無いよりはって話だし長期滞在者向けなところもあるんだろうな。
シンクが結構音響くのが気になった。理由は後述。

アメニティ
なし、全て持ち込み。髭剃りだけありはするな。
風呂場に石鹸とシャンプーはあったが販売とはなんなのか。

プランによってはフェイスタオル、歯ブラシ、カミソリ、リンスインシャンプー、ボディーソープ付きのものがあるので持ち物を減らしたい場合はそちらでもいいかもしれない。
レンタルではなく販売なのでタオルはぺらっぺらだったが。

インターネット
無線が飛んでるが情報はエレベーターの中でちらっと見ただけだったか。
エレベーター内の情報が多くて気付くのにちょっとかかった。
予約メールには書いてたが現場で見ないと実際使えるか不安になるんだよなぁ……実際別のホテルでプラン変更されて回線ない部屋にされたこともある。なのでフロントに提示しててくれると嬉しいところだ。
フロントに訊いてね系だったので使ってはいないが、電波は強いらしい。
共同スペースにPCあったかなー?と思ったが無い様子。

朝食
なし

価格
税込み1650~2150円。
ツインなんかだともっと落ちるがシングル1泊だとこんなもん、他とどっこいだな。

総評
いいところ
駅が近くて大通りだから危険も少なめといえば少なめという点だろうか、フロントが扉すぐで常に人がいるから安全性はあるほうだな。
スーパーとコンビニが近いのもいいところ。

悪いところ
ロビーで聞いた話、予約したのは2番館なのに団体が入ったから移されたらしい。
そういうことがあるので系列にとってもこっちにまわされる可能性はある。
女子の風呂微妙だからスパワーかどっかいっとけという話も。男とは大きく違ったようだ。

廊下や給湯室の音が聞こえまくるのと、目の前の信号の音がずっとするのと、南海が真横でアナウンスがあるのと。
こんだけ揃ってて防音が全然されてないのか気になったな。
信号は後からつけられたものなのかもしれないけど、ここまで聞こえるか?ってくらいの音がする。
トイレも学校にあるような石タイルのものなので音が大きく、時間によっては使うのを躊躇ってしまう。
騒いでる奴の声がするかどうかは運になるが、それを除いてもって感じだった。

色々とがっかりして悪い点を挙げようとするとそりゃもう挙がってしまうし(悪印象がついてから目立って見えるようになってしまったものも含めて)、載せるのもなって思って写真撮るのやめたんだが軽く触れるだけはしておいたほうがいいとも考え書かせていただいた。
古めの安宿に慣れてる人なら気にならないところも多いんだろうが、気になる人はとことん気にするところかな。
価格が特別安いわけでもない点から言うと俺はおすすめしない。

FIRST CABIN 御堂筋難波

大阪府、近鉄難波直結のFIRST CABIN 御堂筋難波さん (2012.2/24)


うわぁ、ものっそ反射してる。

立地
ミナミど真ん中。
視界の中に道頓堀あり、南海・JRは徒歩5分で地下鉄・近鉄・阪神は足の下。
大通り(御堂筋)沿いなので安全も保障できる、食い倒れるにはもってこいの場所だ。

道順
近鉄難波駅を出てすぐ。
っていっても地下街繋がってるからわかりづらいかもしれんけど、もうほんとすぐ。
近鉄改札出て地下街への階段上がって、その付近にある階段を適当にあがればあるってくらい。


フロントはビル入って4F。ボタンがでかくて一瞬迷う。
建物全部が宿ということではなく、ビルにフロアを借りて営業しているスタイルだ。

部屋設備


京畳3畳ちょい(東京だと4.5畳ほど)の部屋に、机とセミダブルベッド……かな?シングルよかでかいがダブルほどあるかは自信がない。
マットレスの上にシーツ以外何も敷いてないのか、マットレスそのものの固さの問題なのか、かなり固い。
枕も気持ち固めだ。


机は丸く、上には色々。
加湿器あるのはありがたいが、音が気になってしゃーない。


ビルのフロアを借りていると前述したとおり、消防法の問題で鍵はないし上部に大きな隙間もある。。
なのでカテゴリはカプセルホテル。
テレビはでかいがイヤホンかヘッドホン(フロントにて貸し出し)になるし、あまり笑ったりできない。


部屋の外にロッカーもあるが、荷物は基本的にベッド下の引き出しの中。
スーツケースはフロントにて預かってもらえる。
高さ15cm、横幅1mで奥行き60cmはあったか。結構物が入る。
鍵はリストバンドになっていて、チェックインの時に受け取る。


個室入り口にはハンガーが3つ。音がしないように引っ掛けるところにチューブがつけられていたり、本体部分にスポンジがついていたり。
下の方にあるのはライトのボタンなんだが、押し込む形でなんかカプホ行かない人間には新鮮な感覚。


ベッドサイドの調節エリア。……しまった暗すぎた。
コンセントから順に、ベッドサイドのライト調節・メインライト調節・室内空調調整・アラーム・イヤホンジャックだ。
風は室内上部から吹いていて、ある程度はいじれる様子だな。
でも密室じゃないので全体の気温に左右されるので、どの程度変わるもんなのか。


コンセントはこちらにも1口。加湿器引っこ抜いたら2口か。
こっちのライトは入室時には点いてなかったな。
画面左にあるのはタオルかけ。
あるのは便利なんだが、無茶をする方がいらっしゃるのか下部割れてて力入れたらバーが落ちる部屋も。
俺もぶっちゃけバスタオルかけとこうとしてバー落ちて壊したかと思ったんで他人のこと言えない。

施設設備


男女フロアがフロントからすぐに分かれている。
チェックインしてカードキーを受け取らないと扉を開けることはできない。
男子のメインフロアが6Fになるんだが、エレベーターが15時にならないと使えないので早めに来るのは微妙。



フロントの横には自販機、セーフティボックス、大きめのロッカーなど。
ロッカーは他にも客フロアに少しだけ、縦長のものも置かれていたりするので用途で使い分けたい。
セーフティボックスは風呂の近くにもあったりしたので数は結構あるようだ。

自販機はフロントだけでなく、フロア内に4台5台置かれていて中身は様々。


ロビー……フロントんとこにある物販。
食い物から雑貨まで色々あるので最悪ここで……だが、付近にドラッグストアとか結構あるから、わざわざここで買う必要はないな。
使うとしても着替えもして夜中で出かけるに出かけられない時くらいだろう。


大きい部屋にこのように個室が並べられている。
キャビンっていうよりSFって感じだな。船のS寝台もそうっちゃそう。
扉は見ての通りのアコーディオンカーテンで、1列3つから4つ並べられている。
フロア地図があるんだが、なんか全部異なってるし正解がないんだけどなんで?
なんだろう、フロアの一部だけ区切って男女量で入れ替えてんだろか。
そういえばトイレも変な配置だったな。

見ての通り、廊下は静かで薄暗い。
ビルの窓もカーテンで閉じられている。
敷かれた絨毯もむなしく、靴の音があたりに響く。

風呂は大浴場があり、シャワーは男子エリアのみ。
サウナ(100度)もついてるし、サウナ利用時に敷くマットも置かれてる。
脱衣所とかも綺麗。
ここでだけ水道水が飲料水仕様で、冷たい水も置かれてたりする。


談話室がいくつかあって、狭苦しい空気からおさらばしたい時に利用できる。
ここは一例。
御堂筋を見下ろし、車の流れを眺めながらぼーっとするのも中々いいな。
この部屋に携帯充電の機械が置かれてるので充電器忘れたら談話室へ。


電話部屋。
自分のエリアで電話することはできないので、談話室か電話部屋かロビーでの通話になる。
椅子があるだけで壁に囲まれ息苦しいなー。
コンセントがあるので長電話も可能。


喫煙ルームも明るく開放的。

クリーニングサービスがあり、0時までに出せば6時仕上がりするそうだ。
価格は他がどうかわからんからなんとも言えない。

給湯室
ない。
というか、部屋という扱いにならないっつーか、メシの匂いが他の人にいっちゃうからメシも食えない。
かわりにラウンジがあるのでそちらで。
俺的には周辺に店山ほどあるので、大阪グルメ(粉)を満喫するのをお勧めしたい。
ラウンジは漫画も置いてあって、注文せずに居るのもokな様子。

アメニティ



パジャマは上下分かれたウェア、
バスタオル1、タオル1、歯ブラシセット、使い捨てスリッパ、ボディスポンジ。
スリッパが黒って珍しいな。使うのが惜しい。
耳栓、くしなども置かれていて、洗面所に綿棒とかもある。ドライヤーも勿論有り。
風呂場にシャンプーリンスボディーソープと洗顔料(……は、置いてる台と置いてない台があったなぁ)。
基礎化粧品やら整髪量も置いてあるので拘らなければ女子も荷物は減らしてこれるな。
恐らく、イヤホンも使い捨てなのでアメニティ扱いでいいんじゃないかと思ってる。


枕、毛布は廊下に置いてるのを追加使用してok。
荷物を床に置きたくない人のための台もあるぞ。

インターネット
有線LANとWifiがあり、ケーブルはフロントにて貸出。
パソコンも有料レンタルがあった。

朝食


パンとジュースのバイキングがラウンジにて500円。
他にもラウンジで提供している飯類は食えるのかな?
すぐ外にサブウェイがあるので、そっちで食ってもいいだろう。

価格
正規価格5900円。
直前割引などを使えば3200円から利用できる。
……あれこれこのページに見合わない。

総評
いいところ
コンセプトがあるので、拘ってるところが目に見えるのがいい。
女性の制服がCAさんっぽくてウキウキする。
宿にも非現実感を求めたい人には是非一度と言いたくなるホテルだ。
立地が便利でわかりやすいってのもポイント高い。

施設内はかなりの清潔感で、浴槽の背もたれが一部斜めになってて長風呂に優しい。

悪いところ
ラウンジの周りがカーテンで隠されてるので、布がたゆむ分圧迫感があるように見えるのが残念。

カプホなので、周りの音と、周りに音いかせないようにするのとで気を遣って疲れる。
寝坊した場合、1時間ごとに900円プラスなので落ち着いて寝れない上、自前の目覚ましが使えないのがプレッシャー。
お財布にはほぼ全く優しくない。

 

トイレの洗浄感度が異様に高いのはどうにかなんないんすかねー。
オバケか不審者でもいるのかと思った。

世界の大温泉 その3 (大阪府 スパワールド)

スパワー日記ラスト。
今日は冒頭に共通エリアとして1つ、アカスリについて。

・アカスリ
6Fアカスリが4Fアカスリに比べて呼び込み範囲が広い。
ってのも、露天が閉まっててエリアがすっげぇ狭いのと、露天と内湯の間に部屋があるからお客さんが前通らないからなんだが。
必要なら自分からいくのに、ちょっとうんざり。

アカスリは本場で受けたことがあるけど、そこでは擦る人はほぼ下着みたいな姿で、風呂の中なのに湯気もなく涼しいどころか寒い場所。
それゆえに体内のバランスもおかしくなるのか肉割れを起こしたりしてた。
それに比べてここのスタッフさんは下着ではなく水着なのかな、布面積が広めで、風呂の中もそんなに寒いわけじゃないから本場より健康的で見てて安心。
受けるならこっちかなぁ。日本と韓国じゃどんな風に違うのかわからないし、10分20分くらいやってみてもよかったかな。
見た感じスタッフさんは日本人じゃないっぽかったので、腕に差はないと思いたい。

ではでは、今日は4Fヨーロッパゾーンいっくぞー!!

・ローマ
トレビの泉をモチーフにしてるのかな?入り口すぐの風呂だ。
サウナが2つ、わきにある。
薄暗いイスラムに比べ、こっちは開放的で明るい。
噴水で遊ぶような、無邪気さを取り戻させる風景だ。

・アトランティス
6Fペルシャエリアと同じ、背中と尻だけ暖まる椅子がある。
ぬるめの浴槽や、椅子と同じような湯量の浅い寝湯もあって、長時間いるところだな。
ただ、テレビは塀越しの一台だけなので目が暇。
寝湯のところでは熱帯魚が泳いでいるのが見えるが、角度の問題もあって魚より餌が気になってしょうがない。

朽ちていく遺跡の雰囲気が好きな場所。

・ギリシア
薬湯が唯一あるエリア。
日替わりか月替わりかは知らないけれど、時期で変わる湯は一度は浸からないと!
でも5人入れば圧迫感のできる浴槽なので、タイミングを見計らわないといけない。
同じのが2つあるとはいえ、それでも足りない。
薬湯の他にも普通の風呂もあるが、もう全部薬湯でいいじゃんってくらい地味。

・青の洞窟
期待してたけどびみょ。
成分がはちみつとかなんか面白いんだけど、洞窟のわりに天井吹き抜けちゃったりしてて雰囲気は×。
入り口は2箇所あるけど、入ってみないと中に人がどのくらいいるかわからなかったりもするので不便。

ここの目の前にDr.スパの酸素風呂が3席だけ寝湯としてあるが、少なさからか結構混んでる。
酸素風呂は塩サウナとセットになってるのかな、どっちの階も酸素風呂の奥に塩があったや。
というか、塩サウナ自体が4Fも6Fも同じ位置にあったような。
そういえば6F塩サウナのシャワーが壊れてたな。隣に洗い場があるとはいえ、早く直って。

・地中海
露天風呂だな。
外にあるものの、空はほぼ見えないので満足感は低い。
浴槽に至っては完全に日陰なので露天である必要性はどこぞ。

・スペイン
露天と、露天にいくための道がスペインエリアとなる。
露天は滝ができてて、打たせ湯として使ったりするのかな。温度は39度台っぽい、長時間向け。
道っていうのがドリンク屋さんで、足湯しながらテレビ見てジュース飲むわけだが……そこを裸体が通るとかさ……。
タオルで隠せばいいんだけど、タオル置いてあるのって外だけなんだよな……。
んでここ、スパの入り口から遠いんだよな……。めんどくせぇ。
エリア前にタオル置くか他にルートくれよ。

スパワーは全体的にみて、バブリーなところだったな。
今だと1つの装飾を作るのさえ1000万はかかることだろう。そんなのをポンポン置いているんだから、よっぽど金をかけれる時代じゃないと基盤つくることすら難しかったのではないか。
時代が少しずれれば、全然違う施設になっていた可能性すらある。
スパ施設ってことでメンテも検査もこまめで維持費もかさむんじゃないかな。改装もあるし。
そんなとこに1000円で入れるのはありがたい。
15時頃から家族連れや学校終わりの人らが増えるので、空いてる中で楽しみたいなら10時くらいにダッシュ。
人の多いのが好きなら遅くにいくほうがいいだろう。
15時前と後では風呂場の密度が3倍くらい違う。
地域柄か韓国語も聞こえてきたり、海外から来てる方もちょいちょい見るな。なんか研修の名札下げてる人らがいた。

3000円出すのは厳しいけど、1000円で来るなら有りだな。
浴場に足を踏み入れると、右に左に存在する様々なスタイルの湯船にワクワクして、どれに入ろうか悩むくらいだ。
のぼせてもゆっくり休めるので時間はちょいと多めに見ているといい。
せっかくの風呂だし、大阪旅行の最終日、3~5時間ほど来てみるのはどうかな?
風呂は楽しいよ、プールは物足りないけど。風呂は!

内部施設はいいんだけど、問題は外かなぁ。
2Fが入り口なわけだが、エスカレーターが使用不可になってるから階段をあがるしかないんだよな。
車で来てれば地下から来れるようだが、電車だと足が悪いと使いづらい施設。
あのへんって地上駅もエレベーターやエスカレーターがないし、足腰が弱いと不便だろう。
一応南海にエレベーターあるけど、ホーム移動用のみなので外からは階段しかないっていう……。
地下鉄ならベーターもレーターも存在するし、最後の最後に頑張るとして来るなら地下だな。改札が通路で繋がってないので、そこだけは気をつけて。
なんばからなら通天閣までのバスも出てるし、路電の阪堺線もあるから出発地によってはそれらを選ぶのもあり。

立地もいいし、中身も充実してるので半日観光ポイントとしては大アリな施設だと思う。
動物園が隣にあるし、日本橋からも30分かからないから“ついで観光”にいかかでしょうか。

世界の大温泉 その2 (大阪府 スパワールド)

スパワー日記2本目!風呂エリアは撮影不可なので文字ばっかりだが。
体格いい人とか見ると写真撮れない分凝視しちゃうんだが、俺だけじゃないと信じたい。
さて、まずは共通項目ってことで脱衣所からだ。

・脱衣所
ロッカールームが脱衣所なわけだが、そこじゃなく。
化粧水とかそういうのが置いてるところのことをここでは書かせてもらう。
化粧水・乳液などは備え付けてあるので持ってきてなくても問題ない。
ドライヤーとくしも勿論あるし、台の数も30席以上はあるかな。
同じエリアに日焼けマシーン(現金)が1台あったり、マッサージ機が3台あったり、館内着が置いてあったり。
ここと風呂場あわせても館内着・バスタオル・フェイスタオル・歯磨きセット・ボディタオル、シャンプー・リンス・ボディシャンプーに化粧落とし兼用の洗顔料が揃ってるので入場料だけ持って手ぶらで遊びに来れるくらいだ。
実際俺2回目は財布と飲み物と携帯とカメラしか持って行かなかったし。

んでは、本日は6Fをば。

・イスラム
猫背になりながら歩きたいっすね。RO的に。
太陽奉ってる神殿のイメージ。
柱に囲まれて青白い光の揺らめく中、神に祈るように、精神を統一するように過ごす。
大きな像も何もないシンプルなつくりなので飽きは早いか。
壁には打たせ湯。ライオンだったか、動物の口からダバァしてたような。忘れちまった。
入り口寄りにハーブのサウナも。5人程しか入れない狭い部屋だな。

・ペルシャ
エジプトあたりか?
椅子タイプのかけ流し湯というのか、背中と尻だけ濡れるタイプの長い椅子が2つ。
それに、体の先だけ出るような中浅の寝湯。
ここはどれを使ってもテレビが見えるようになってるので、休息ついでに風呂に入りたい時にいいところ。
だらだらするのに最高な、丁度いいぬるさ、丁度いいつかり具合。
俺はこのエリア好きだな。

・バリ
狭いなー。
バリの写真でよく使われるようなジャグジーがひとつのみ。花びらは舞ってないけどな。
場所も奥まって暗い雰囲気だが、それがかえって隠れ家みたいでいい感じ。
お隣にマッサージもあるし、とことん癒されに行くバリらしさを演出してるな。

・日本
檜風呂でけぇ!!!!!
えー、なにこれ50人とか入れそう。広ぇ……。
サウナもあって、高温部屋と低温部屋が左右分かれて置かれてる。
高温のほうが人気のようだな。


よくよく案内見たらきちんと水風呂って書いてあって敗北感。
頑張って感触確かめたけど表面浮いてぶよんぶよんしてた。
同じものを使ったくつろぎ処っていう寝転びエリアもあるので、そっちで確かめるほうがいいんじゃないかな。
普通の畳と違うものだけど、目が細かくて全裸でも痛みがなくて長時間寝てられる。っていうか本気で寝ちゃってて、気付いたら1時間以上過ぎてた
そもそもこういうのって洗い場とかに置くけど湯船に敷くもんじゃないような……?

ここだけ洗い場が他と違って、椅子も手桶も日本仕様!
リンスインシャンプーとボディソープも檜の香りのものになる。
なので折角だし、6F使うときは日本エリアを使いたいな。

・Dr.スパ
酸素風呂、水素風呂、二酸化炭素風呂の3つがある。酸素風呂は4Fにもあるな。
ここだけはモチーフってもんがなく、強いていうなら清潔感のある……無菌室……?
酸素風呂と二酸化炭素風呂はブクブクパッパーって感じで体に泡がついていくのが楽しい。
水素風呂は……水って水素じゃねーの……?

露天風呂が工事中だったんだが、露天エリアが3分の1はあるようなので工事中は6Fをほとんど逃してるようなもん。
なので6F来るなら工事終了後の4月以降だな。
こんだけあるなら俺ももっかい来るべきかなぁ。

世界の大温泉 その1 (大阪府 スパワールド)


スパワールドに行ってきたのでレポ!
……っても、風呂エリアは当然写真撮れないので文字ばっかになるが。

スパワールドは大阪都心部にあるでかい風呂屋で、今は周りが潰れたりとか不便だったりとかで栄えてるのか栄えてないのかわかんねぇ。
人の入りはあるほうだとは思うんだが、季節問題なのかどうなのか。
頻繁に1000円キャンペーンやってるってとこも判断つかねぇ。

この施設は月ごとに男女の風呂場が入れ替わるので実際は先月の時点で行ってたりするんだが、纏めたほうがよさそうなのでネタを温めておいた。風呂だけに。
施設概要から羅列してくぞー!

・システム
自動券売機でチケットを購入してフロントでリストバンドを受け取ります。
リストバンドにチップが埋め込まれていて、支払い情報がチップのIDで纏められる。
同じようなシステムを使っているところは同時期の温泉施設に結構あるんじゃないかな。少なくとも1つ知ってる。
現金じゃないとできないことに関しては、一回につき300円まで出ししてくれる貸出機があり、借りた記録もIDで。
自販機やらサービスやら飯も基本はリストバンド提示で纏めてもらえるので、お金取りにロッカーに行くってことがなくて便利だな。
ただ、残金が見えないのが恐ろしいってところもあるが。
現金使用可能な部分もあるので、後払いが怖い人は財布持って動いてもOK。
8割は両方可能なので、自分のしたい方法で過ごせばいい。


清算は2F(入口)のカウンターか自動清算機にて。

・靴箱


入館を済ませ左に進むとズラッと並ぶ大量の靴箱。100円を入れて使うタイプで、金は戻ってくる。
一日ごとだかそのくらいに、靴箱の中をスタッフが確認しているようだ。
でも靴置いて退店はできないよなー。
あるとして、ジム用の靴を使ったままとか?

・ロッカールーム
1000台くらいあるかも。……それ以上か?
靴箱と同じく100円の返却式。
鍵を開けた際に飛び出すので注意してくださいって書かれてるんだが、どんだけ勢いついてんだよ。
上下2段で、各々横20cm×奥行き40cm×高さ1mくらいか。ハンガーが2つとフックが1つついている。2本じゃ冬は足りねぇ!
スタッフさんが2名、常に利用者を見張っている。
自販機は飲み物が色々。牛乳はあるがフルーツ牛乳はない。コーヒー牛乳もあるしコラーゲンなんたらとかいうのとか、瓶コーラもあるのに。
フェイスタオルがロッカーの端、入り口側に積まれてるので必要ならば持っていくスタイル。
マッサージ屋がレストルームとの間に存在する。

・レストルーム
テレビを見れるリクライニングシートと、テレビを見れないフラットシート。
見れる見れないっていうか、聞ける聞けないか。リクライニングはスピーカーが内蔵されている。
毛布の貸し出し、新聞や雑誌の設置もされているので暇つぶしや休息、仮眠に使える。
タオル類は1枚のみ持込可能、飲み物OK食べ物NG、携帯もNGとされていた。
ざっと見50席ずつあったので我侭言わなければ場所がないってことはないな。

・ジム
結構地味かも?
靴と靴下を持っていけば館内着で利用可能。
靴は貸し出しがあるけれど、靴下はないので使いたいなら忘れずに。

・4Fゲームコーナー


小銭のみの使用が可能。なのでエリア内に現金貸し出し機が置いてある。
マリカーとかポップンとかあって、思った以上の充実具合。
ついでに近くの飯自販機も現金のみだったので、ここの貸し出し機を使うことになるっぽい。


隣接するのはマッサージ機のエリア。


プリクラ、パチスロ、お菓子落としのゲームは靴箱の隣のエリア。

・飯処



大きな飯処は岩盤欲になってしまったようなのでフードコートと場所借りてる店がメシエリア。
フードコートは隣にキッズエリアもあり、どちらも最近改装されたのかな?ってくらい綺麗。
場所借りてるとこは串カツ居酒屋とイタメシ屋とお好み焼き屋だったかな。幅は狭くはないようだ。


ロビーの吹き抜けのあたりにはタピオカジュース・アイスを売ってる店もあり、種類豊富。面白系の味もある。

アイスやジュースは自販機が点在しているが、価格は30円くらい上がってる。
飲み物は持ってくるのをお勧め。

・プール
更衣室から専用エレベーターを使う。
2機ずつあるので待つことはない。滑り止めがトゲトゲしてて痛い気もする。
プールは基本、温水。冷水の場所は冷水であることを明記しているのでご安心を。
だけど準備運動はきちんとしような。


外見流れるプールなのに射出口がNEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!
唯一勢いくれるのがスライダーの出口とか、おかしいだろ!これおかしいだろ!!

流れる?プールの中央は波のエリア。
つっても波も同じくスライダーが作ってるわけだが。
エリア内で一番人気なのはここなのかもな。


スライダーが3種あって、それぞれ別料金。一日フリーパスもあるぞ。
巻き込み防止のために女性の水着には制限がある。
プールに人がいなかったので使ってる人もあまり居ず。デスループとかどういうもんなのかすらわかんなかった。
使えって?ハハハご冗談を。
エリア自体狭いので密集していてごちゃごちゃした様子だが、屋内でよくこれだけ作ったもんだ。





屋外エリアは温水・冷水のジャグジーがある。
夏なら店も色々やってるようだな。来るならやはり夏か。


プールエリアには大きな風呂もついていて、泳げるほどだ。
人がいたので泳いでません。泳いでませんってば。
温泉施設だけあって、プールはオマケなのかな?やはり風呂に力入れてる感じがした。

プールで遊び終わると、エレベーターホールで水着を脱がなくてはならない。
棚がないので色々荷物持ってたら脱げない絞れない拭けない。一人で無理しちゃいかんな。

長くなりそうなので今日はここまで。
次回は6Fの風呂、アジアゾーンレポいくぞー!

ホテル来山 南館

大阪府西成区のホテル来山 南館

立地
北館同文。

道順
北館同文。一応コピペる。
地下鉄御堂筋線「動物園前」駅2番出口を出たら、階段とは逆方向へ。
次の角を左に曲がれば右手にあり。
南海、JRの人は大通りを右手に、上のほうを見れば黒い建物があります。それです。
目立つんで遠目のほうがわかりやすいかもしれん。

同じ建物の隣接した右側が北館、左側が南館。
どちらを予約したかはしっかり覚えてないといかん。

部屋設備
恐らく北館と同じ。
机、椅子、エアコン、テレビ、ビデオデッキ、冷蔵庫。

施設設備
シャワーは北館のものを使用する様子。コインランドリー2機あったような気ガス。
自販機は2機。飲料+お菓子と、アルコールのもの。
パソコン4台にソファなど、リビングが存在するのが北館との違い。
レンジとポットも2つずつはあった。
コーヒーメーカーというのか、あれも確認。だけどフィルター部分見当たらなかったし朝だけかな?

風呂は北館と共同で男女別。16時から0時半までと、6時から9時半まで。洗い場5口にシャワー1口。
サウナ(72度)は夜のみ使用可能。6人くらい入れる。
風呂場にはドライヤーも置いてあり、洗面台2つもあり。

1Fトイレのドアが風呂場に使われる2つ畳みのやつで不安MAX……。あんま使いたくない。
自分のフロアで済ませてから風呂こよう。

会議室があるらしいが詳細不明。
少なくとも1Fにはなかった。

0時半をこえると玄関の鍵が閉まる。
開錠するには部屋鍵に書かれている番号の入力が必要なので、別途メモしておくか帰りが遅いなら鍵を持っていくかになる。
というか0時半過ぎたらフロントいなくなるから、持って行かないと部屋帰れなくなる。

貸し出し品はドライヤー、目覚まし時計、電気スタンド、アイロン、ハンガー、電気ポット、充電器。
自転車も3台まで用意できるそうだ。

給湯室
キッチンが小さいけれど有り。ワンルームマンションより狭い。
土鍋とか置いてあったな。
食器はあまり見当たらなかったが、恐らくフロント奥かキッチンの下にあるんだと思う。
幅80cmくらいしかないものなのであまり炊飯向かないかな。
一応あるって程度だと思ってくれればいい。
HPの動画よりキッチン内容減ってる。

アメニティ
恐らく北と同じ。
バスタオル1、タオル1、ガウン1、歯磨きセットが1袋。
スリッパが使い捨ての可能性あり。
風呂場で見ただけなので実際はわからないけれど。

インターネット
1Fの4PCのほか、無線LAN飛んでます。あとソフトバンクとSWS。
しかしやはり東洋さん強い。

価格
2100円、ツイン・連泊割引あり。

総評
いいところ
悪いところ
使ってないので詳細不明が多くて申し訳ないところ。

ホテル来山 北館

大阪府西成区のホテル来山 北館  (2013.1/23)


立地
付近にスーパー玉出3店、ファミマ、ローソン。そして通天閣。
治安はやはり気になるところがあるが、大通りと商店街だけ使うようにすれば問題ないだろう。
場所が場所なだけに50円自販機やら80円自販機やらが多くて、それを見て回るのも中々楽しい。
懐かしいジュースや普段見ない飲み物が見つかるかも。
そして圧巻のおしるこ率。

通りの方向から考えると、少しわかりづらいのがよろしくない。
みかど側で言ったとおり、朝飯食えるところはほぼないと思っていい。

道順
地下鉄御堂筋線「動物園前」駅2番出口を出たら、階段とは逆方向へ。
次の角を左に曲がれば右手にあり。
南海、JRの人は大通りを右手に、上のほうを見れば黒い建物があります。それです。


目立つんで遠目のほうがわかりやすいかもしれん。

同じ建物の隣接した右側が北館、左側が南館。
どちらを予約したかはしっかり覚えてないといかん。

部屋設備



4畳ほどの部屋に机(A3サイズ)、椅子、冷蔵庫(ちょいでかい)、テレビ(16インチ)、ビデオデッキ、エアコン。
テレビ、エアコン、冷蔵庫はグループ統一と思われる。
ティッシュはあるが鏡はない。
コンセントは延長コードで伸ばされて蛸足されて3口。
壁にもあるんだろうが、棚で覆われて見えず。
髭剃りは販売しているのか案内なし。

施設設備



シャワー2機。コインランドリー2機。
レンジとポット、トースターはフロント横に1台ずつあり、お茶のパックはご自由に。
自販機はジュースメインで4台ほど。ビデオのレンタルもある。

フロント横のドアを入ると新聞などが置いてある……リビング……なのかな。
パソコン、キッチンもこちらにあるようで。コピー機もある。
真横過ぎて入れるとは思ってなかったので内部未確認。
だってあれもうフロントだろ?事務エリアだろ!?

風呂は南館と共同で男女別。16時から0時半までと、6時から9時半まで。洗い場5口にシャワー1口。
サウナ(72度)は夜のみ使用可能。6人くらい入れる。
風呂場にはドライヤーも2つ置いてある。もちろん貸し出しもあり。

トイレ(男女別)の洗面台が妙に低い。70cmかそのくらい。
1Fにトイレなし。

0時半をこえると玄関の鍵が閉まる。
開錠するには部屋鍵に書かれている番号の入力が必要なので、別途メモしておくか帰りが遅いなら鍵を持っていくかになる。
というか0時半過ぎたらフロントいなくなるから、持って行かないと部屋帰れなくなる。

貸し出し品はドライヤー、目覚まし時計、電気スタンド、アイロン、ハンガー、電気ポット、充電器。
自転車も3台まで用意できるそうだ。みかどと比べて1F廊下の壁がシンプル。

アメニティ
バスタオル1、タオル1、ガウン。
歯磨きセットが1袋。ハンガー3本、スリッパ。
タオル類の交換はいつでも可能。邪魔なタオルは廊下にある籠の中へどうぞ。

インターネット


1Fのパソコンで接続可能。
各フロアにLANが飛んでいて、パスワードはチェックイン時に貰える。
もしくは廊下に書いてる。
隣のホテルや南館からの電波もガシガシ拾うので「おいどれだよ!!」って言いたくなる。
ソフトバンクとSWSwifiも。
ホテル東洋さん、電波広すぎます。

価格
2100円、ツイン・連泊割引あり。禁煙喫煙選択可。

総評
いいところ
やはり風呂に尽きる。
こういうところって大浴場は男女入れ替えだったりして2時間しか使えなかったりするのに、夕方から夜中まで、そして朝もガッツリ使えるって嬉しい。
朝風呂の時間が分けられてると地味に不便なんだよなぁ。
特にみかどじゃ、脱衣所に人があふれて順番待ちになっちまったし。
長時間あればその分人がバラけるから気楽。

建物が目立つので遠くから見つけやすいのもいいな。
この界隈は同じようなホテルが山ほどあるから、目印って大切だ。

悪いところ
施設の広さに対してシャワーが少ないのが気になるところ。
あと、風呂ロッカーが3分の1くらい壊れてることとロッカーキーのバネが強すぎることか。

レンジ、ポットの少なさ。
これは南館も使わせてもらうとか、キッチンにもあるとかなんだろうか?
傍目すっげー少ない。


廊下狭い。……狭い。自販機並んでるからな。
荷物持ってのすれ違いが厳しい程度の狭さ。
でもその分自販機多いから文句は言えん。

エレベーター遅い。
3人しか乗れないくらいの広さなのに、異様に遅い。
なんとかしてくれってくらいにゆっくり。

ホテルみかど

大阪府西成区のホテルみかど  (2012.1/22)


立地
噂の西成区某所で、大通りから一筋入るので不安があるかな?
それでもまだまだ表側のエリアだし、道幅も広いので使いやすい。
付近は宿ばかりだから、そういう点でも安心感はある。

(大通りを除く)他のホテルと比べてわかりやすい位置にあると思うよ。
スーパー玉出3店、ファミマ2店、ローソン1店。
チェーン店の「宮元むなし」が近所にあって、あとは通天閣まで5分かかるかなーってくらいか。
朝飯食うところが少ないので、そこを気をつければ便利。
来山北館のほうで言ってる通り、街角にある自販機が異様に安い。コンポタうめぇ。

道順
御堂筋線「動物園前」駅の2番出口を出たら、目の前の商店街(シャッター多し)に入って、一つ目の角を右へ。
50mも歩かないうちに右手に見える。
JRであれば、東口(階段をあがらないほう)を出て信号を渡り、大通りを南下。左に曲がって80mかそこらの左手だ。
南海の場合は南側に出て大通りを左手に歩いていけばJRの出口が見えるので上に同じ。
南海はあんまりお勧めできない。階段しかないし、薄暗いし。

部屋設備



4畳ほどの部屋に机(B3サイズ)、椅子、テレビ(16インチ)、冷蔵庫(古いがちょいでかい)、クーラー。
テレビ、冷蔵庫、クーラーはグループ統一っぽい。
コンセントは延長コードによるものが3口、壁に空きが1口。
室内灯は暗め。なので部屋が妙に古臭く見える。
備え付けエアコンが外されていないこともあり、部屋の暗さも相まってか実際の広さより狭く感じた。
写真は明度上げてるからマシに見えるかも。実際はもっと薄暗ーい。
ライト交換してください。

施設設備
入った瞬間にわかるごっちゃり感。
壁に貼られた案内の数々に、外人向けドミトリーってこんなイメージあるよなーって気持ちになる。
貼ってるのはお得な割引案内やキャッシュバック案内だったりするので、じっくり読んでおくといい。


パソコンはリビング(フロント前)に4台。
丸見えなので下手なことはできない。する気もないが。



シャワー3機に大浴場は1つ。男女入れ替え制だ。
時刻は男16時~21時50分、6時から8時。女22時~0時半、8時10分~10時。
サウナもついてる。
洗い場は座りが6席、シャワー1席。
脱衣所に洗面台2つ、ドライヤー2つだったかそれ以上。ロッカーは鍵付だ。
というか、この辺のドヤは建築時期的にどこもサウナついてるな。一般家庭にサウナつける業者が見られた時代のもんだろ。
コインランドリーは2機設置。


自販機はタバコ1つに飲料3。おやつもちょっとだけ。
レンジとトースターが各フロアの廊下にあるようで、便利。
1Fへの移動って面倒だからなぁ。
でも一番欲しいのはポットなんだ。カップ麺持ってエレベーターあがるの大変なんだ。

トイレは男女共同。
女性フロアもあるので、気になる女性はそちらを利用してくださいとのことだ。

給湯室



キッチン大きめで食器も多々有り。
調味料もいろいろあるし自炊者向けの施設だな。
場所がフロント横というか、玄関入った時点で見えそうなのがちょっと恥ずかしい。
こっちにもポット、トースター、レンジなどがあるのでわいわい食うのに向いてるな。

アメニティ

バスタオル1、タオル1、ガウン、歯ブラシセット、使い捨てスリッパ。
髭剃りは50円で販売。ハンガーも3つ備えてある。
タオル類とガウンの交換は翌朝9時までに言えばok。使い捨て系も連泊なら追加可能。
案内されたし、一泊でも交換してもらえるんじゃないかな。
ここのグループのガウンはちょっと短め。1m丈かそのくらい。

インターネット
各社wifiを各フロアに!廊下に積まれるモデムの山!
基本は無線LANだけど、ゲーム用にwifiも飛んでる。
詳細はエレベーター出たとこの壁に貼ってある。

朝食
200円で提供。
トースト2枚とヨーグルト。
紅茶とコーヒーも提供してるそうだ。

価格
和室1980円、洋室2100円。ツインも有り、ツインはちょっと割高感。

総評
いいところ


各フロアにレンジ置いてあるのが特徴かな?地味に良いポイント。
というかキッチン系が充実してるのが素晴らしい。
ここまでガッツリした設備にしてるとこ、あんまあたらないからな。
皿が少なかったりとか、自炊しか想定してないとか、コンビニ食しか想定してないとか偏ってるところはよくあるが。

関空やら京都にいくための電車のチケットも購入できたり、スパワールド1000円期間は900円で利用できたりとお得にお得を重ねることができる。
ただそれを把握するためにはエレベーター前でジロ見せねばならんわけだが。

悪いところ
部屋の狭さや換気の問題もあるんだろうけど、喫煙室はタバコの匂いが抜けてないな。
なので非喫煙者は禁煙部屋一択。
あと、隣の音の聞こえっぷりからすると壁が薄いのかなー?って感じ。
壁紙剥がれ気味だったのを見ると、後からできた要因もありそうではあるが。

トイレが男女共同なのはいいんだ、いいんだが常にドア開放されてたりとか、そのへんが気になる。
これ閉めていいのか?閉めていいのか?!閉めさせて!

外からも見えるんだが、入った瞬間のでかいぬいぐるみとかが一瞬身構える。
どうしてそうなった。

光のルネサンス行ったぞー


それは俺の自由だろうが。
ていうかなんで俺が買出しに行ってお前が留守番なんだよ。お前が行けよ。

中之島のイルミネーション、光のルネッサンスを見てきたぞ!
22日くらいの話になるが。今更ーッ!!

前日調べてたらエミレーツが協力している展示もあるということで、いの一番に特攻!!


あまり日が落ちなかった。
決して宣伝は忘れないぜ!って感じで、始まってすぐはサービスの売りが表示されたり途中で飛行機映ったり。
ロゴも出るし提供も出るし。ド派手だった。
あとなんていうか、ノリが派手すぎてちょっと恥ずかしい。
エミレーツ自体、サッカーで壁にあるよね程度の人が多いだろうし認知度上がれ!利用者が増えれば機材が大きくなる……といいなァ!!
途中で映る模様はあっちの織模様なのかな。数種類がくるくると変わって綺麗だった。
来年も来るのだろうか?友好都市だし就航都市なので期待している。

ちょっと並んで3Dシアターへ。
こちらも図書館の壁に映写するタイプの展示だ。



シャッター連打したので100枚くらい写真あるんだが、その中でも2枚を置いておこう。
音楽に合わせて蝋燭がともったりリボンが巻かれたり蝶が舞ったり崩れたり。
一部酔いそうな描写もあったが、見事なもんだった。
こういうのって建物の写真にあわせて映写設定するのかな?
建物に違和感なく、建物の形を生かしたライトアップって面白いな。


こっちは帰路の御堂筋。
エリアで3色に分けてのイルミネーションをしているんだが、白がなんていうかイカ足っぽい。
木にもリボンが巻かれていてクリスマスだなーって感じ。
これを春まで巻いておくことにより、木につく虫を駆除できるわけだな。一石二鳥。

 

今年はフリーチケット買わなかったこともあって、あまり夜景やイルミ見にいかなかったなー。
というのも休日が8割埋まってたからなんだが。
こんな慌しい12月初めてかもしれん……。

年内の更新はこれでおわり。次は年明けになります。
今年も一年ありがとうございました。よいお年を!

花見してきた

といっても散歩だ。

大阪府には、市営地下鉄・市営バス・ニュートラム(ATC・インテックスなどに行ける乗り物)に一日乗り放題の乗車券があるので使ってみました。
いつからノーマイカーフリーチケットじゃなくなったんだ…。

平日800円、土日祝600円なので、便利いいぞ!
ただ、バスの乗り場が基本的にわかりづらいので調べる方法は得ておいた方がいいかもしれないが。


まずは大阪城へ。
桜と言ったら大阪ならここ!って地下鉄さんが推してたので。
さすがに人も多く、結婚式のための写真を撮っている人もちらほら。
多国籍な人々がいて、二次元から出てきた人たち(コスプレ)も何人か見かけた。
大阪城を見て、すごいなーと思うのは石垣だな。
内部が坂道になっているということもあり、結構な高さの壁がつくられている。
これを過去の、重機もない時代に作ったのかと思うと……なんで過去の人って石積みたがるんだろう?


結構色んな種類が見れたな。八重とかしだれとかはそんなになかったが。
梅林もあるんだが、さすがにブルーシート敷いて宴会してる人が多くて、入り込んでまでは見れなかった。
人気どころというと、こういうとこが不便だよなー。
葉桜になってきているという話だったが、スレスレだけどまだ花の方が多かった。

うろついて、次に移動するために大阪ビジネスパーク駅へ。


えっ

人身事故が同線であったようです。
大阪ビジネスパーク駅のある鶴見緑地線は、ホームドアが設置されていてフラッと落ちることはまずできない。
柵を乗り越えて、自ら落下したんだろう……。
市営地下はそんなJRほど事故は起きない線なので、止まることはそうそうないんだが…。
そうそう起きないだけあって、対応の手際も遅いといえば遅いので、待機するのは避けたほうがいい。
この線は市営地下鉄の中でも深い場所にあり、メインは階段なんだが、降りきるまで状況がわからないのも少しだけ痛いか。

JRの駅がすぐ側にあるし、退却は簡単といえば簡単だ。
ただ、大阪城は基本的にJRで来る人が多いので混んでいる可能性は否定しない。


あえて徒歩で移動。
せっかくだから、と扇町の方面へと繰り出した。

扇町って言っても、特にこれといったものはない。
某TV局に隣接した公園でほぼ毎日、役者の卵が演技をしているということだけだろうか。
近隣に演劇の専門学校がいくつかある上、広い公園なので集まりやすい。
そして何故示し合わせたように、どの年度の生徒も同じ場所で練習するのか。
プール横の通路はいつも人気である。

堺筋線へ乗り込み次へと移動開始。
ここまで1時間ほど経っているんだが、俺が駅についたあたりで丁度鶴見緑地線も再開したらしい。
待つべきだったか否か。


移動した先はWTC、現大阪市庁だ。
別にWTC見に来たわけじゃなく、隣接するATCってとこで毎週コスプレイベントをやっていると聞いたので見学だな。
ROはいなかった。…いなかったー!!
ユニフォーム系と制服系が多かったな。
さらにこの日は施設のダンスイベントが開催されていて、一般の人もダンス用のコスチュームを着ている人が沢山居たので違和感が少なかった。
さすがにウィッグつけてるって差はあったけど。
コスプレイヤーと一切オタじゃない家族連れが同じ場所で座って風景を眺めている様は、とても非現実的だった。
最近は色んな場所でレイヤーがうろちょろできるイベントがあるみたいだし、皆慣れてるんだろうな。

驚きなのは、レフ板を持った人が結構いたこと。
どうやって持ち歩くのかと思ったが、停車中に日光を防ぐやつみたいに折りたためるんだな。
細かく言うとレフ板って言うのは間違ってるのかもしれないけど。便利なものが増えたもんだ。


このエリアの桜は、住宅地周りが多かったな。
ATCのあたりにはほぼなかったので、隣の駅まで行くのがいい感じか。
綺麗な桜並木があるんだが、足元が経年劣化を起こしているタイル状の石畳なので、荷物が多い人は注意と覚悟を。
大阪のでかいイベントはここを通るんだが、本の詰まった鞄で皆よくこんなとこ歩くなと思う。
俺が通ったのが道路真横の道だったのが悪いのか……?

そんなこんなで花見なんだかコス見なんだかわからない旅をしてきた。
やっぱ、桜は綺麗だし、「花を見に行こう!」と思えるのはいいもんだし。
こういう季節のイベントがあるってのは良いことだな。

それに風景に目をやっていれば


綺麗なのは桜だけじゃないなーってことも、ちゃんとわかるしな。

 

写真の半分が大阪城から見えた飛行機だったなんて言えない。

日本橋ストリートフェスタ

行ってきました!ドタバタしてる一週間だと自分でも思ってる!!
2年ぶりの開催ということで、通常より人数が多いらしい。
事前情報でコスプレイヤーだけでも4桁?マジかよ!?ってくらい。


佐野さん。うちの事務所で真面目に営業してる32歳男性。

無事難波に到着して日本橋へ。
やはり流行りもあってかボカロが多い。
ボカロ派生の歌わない子も見かけたな。2~4人のグループで動く人が多い感じで、カラーリングや服の種類も色々あった(特にミクさんの別パターンが多い)。
同数かそれくらいに多かったのはまどか☆マギカ。
マミさんは目立ったし、まどかも結構いたし、ほむらも2パターン計でまどかより多かったんじゃ?ってくらいだったんだがさやかがあまりいない。杏子は一人で行動してる人が目立ったかな。
東方はキャラ数が多いこともあってか、あまり多いって感じはしなかったな。魔理沙5人くらいは見たけど。
1グループとしては多かったが、集合場所が目立たないようにしていて、キャラ被りも色違いだったりして多い感じがしなかったのがジョジョ。
他にジャンルは違うが、コミケで見た覚えのある人も結構いたな。

いやいやまさかROコスはいないだろー。と思ってたんだけど、数人いたようだ。
でも痛車コーナーは萌え系ばっかだよな、ROとかもう萌えには古いジャンルだし。


あったよ……。


アクビさんが前傾になっちゃってるので撮り辛かったのが残念。
痛車ではあるけど、あんま痛くなくて安心というか拍子抜けというかRO自体は痛いことで有名なのになぁ

あと、気付いてる人と気付いてない人がいたんだけども


デロリアンだこれー!!
ドク!2012年に来て一体何をするつもりなんだ?
それともこのストフェスにビフが来てるっていうのかい?そんな、ありえないよ!!
ビフがオタクになったなんてこと想像できない、したくもないよドク!
まさかドクがオタクに?いや、ドクはずっとオタクだ。


パレードとかコスプレとか展示とかで派手っちゃ派手…っていうか賑わいはあるんだけど。
比較対象が祭りだったんで、その賑わいに比べると静かだよなぁ…って印象で。
出店してるところも日常の日本橋と変化なく、店員が増えてるのと店の前に売り子がいるくらい?
あとメイド系の売込みがいつもの1.2倍くらいの目つきでちょっと怖k…っ…。

コスプレ区間に「ここまで」って場所の線引きがないから、電気街より2筋ほど北寄りの店にレイヤーが並んでたのが気になった。
南海難波で見かけたくらいでそれより西には行かなかったけど、ひょっとしたら行った人もいたかもしれないし。
東も結構人が向かっていったみたいだから、付近の公園は全部出没した予感はしている。
あの辺って小学校だか中学校だかが付近にあるくらい一般人住んでるところなんだから、エリアは定めて「これ以上はダメ」って決めておくべきだと思うんだよな。
だってそうじゃないと、エリア外からコスプレしたまま来ててもわからないってことじゃないか。
人数・予算・知識の問題でコミケ並のことは無理なんだろうけど、ここまで大きくなったら近隣の…具体的には隣駅までの距離に迷惑かける恐れがあるだろうから、もっと場所関係の指定は厳しくしていいんじゃないかな。
スタッフ増員とはいかなくても、看板と簡易地図あるだけでも違いそうなんだけど。
そこは参加者にお任せなのかなぁ…。

おおらかなのはいいことだけど、おおらかの意味を間違って受け取った人が出ないようにするためのルールだろう。
近隣には吉本みたいに客動員多い場所もあるわけだし、そこまで行ってしまうとすぐ商店街だしで、そこまではさすがに向かわないようにすべきだろうに。
オタ以外を巻き込まないって考えのあるレイヤーさんならいいけど、そういうレイヤーさんだけじゃない現実は見ておくべきじゃないかな。
スタッフの新撰組ユニフォームな人たちが商店街に向かって歩いてったのも見たけど、それを見て「あそこまでは大丈夫なんだ!」って思う人もいるんだよ……。

しかしまぁ、オタ通りは西も東もって感じだな。
何が西も東もって、知名度上げるためだけに露出ガッツリした売名女子が、写真撮らせるためにカメコとの距離を5m開けて、そこにさらに大量のカメコが集まって通行の邪魔ったらない。
他みたいにせめて狭い範囲で撮ってくれればいいんだけど、範囲広ければ広いほど通行できなくなるのになぁ。
イベントが常時できるわけじゃないから許されているにしても、そういう人たちの影響でアキバが悪く見られまくったってことも考えてほしいな。
実際たまにしかオタイベに使われない会場でも、一回何かあったら次回から使えなくなったりするわけだし。
同じようなorもっと範囲が広い露出でも、他の参加者さんのことを考えて場所を移したり短時間で処理したりする人たちは印象いいんだけどなぁ…。

なんか俺の日記はどれもこれも愚痴愚痴しちゃうな。
思いのたけをぶつけるといつもこうだ!
切り替え切り替え!!


帰りついでに通天閣まで徒歩った。
数年前にも歩いてはいるんだが、そろそろ記憶があやふやになっていたのでせっかくなので。

通天閣は日本橋の大通りを真っ直ぐ南下して、高架を一つ潜ったあたりで左手上空に見える。
なので通天閣に行くこと自体は簡単だな。
ただ、そこまでで見えるのが阪堺線と地下鉄のみで、JR・南海を使うって人は徒歩ダメゼッタイ。
スパワールドを跨いで右手にあるから、わかっていれば駅までは行けるんだが観光者にはちょっとばかり難易度が高いかも、という意味でダメゼッタイ。
入口も駅の北側にはなく(一番近い入り口はJRの東口なんだが、JRから入った場合は改札を再度通らないと南海に抜けられないので南海利用時は注意)北の道は夜使うには危険な雰囲気。早く言えば暗い。
夕方に見て暗いって言うくらいの場所だ。夜は近寄りたくない。
南側なら安全かと言われると……南側は某地区スレスレなので夜歩きには結局注意が必要だな……。


数年前にここに来た時は、もう閉鎖していたフィスティバルゲート。
組まれた壁から見えるジェットコースターのレールに、園からはみ出すほどの迫力を楽しんでいる人たちの姿を想像する。
あと数年早く生まれていれば、自分の意思で寄ることができたのだろうか?
同じように閉園した遊園地に、家族で来ていた頃の記憶を蘇らせながら俺は


線路切れとる!!!!

俺はもう何を思えばいいんだよ!!!
「人の思い出とは儚く壊されるものたぬねぇ」
狸との思い出を儚く壊したいのにどうしてこうなった。