Remember

日本人には忘れてはいけない日がふたつある。
3月11日と8月6日だ。

これは最低限のふたつであり、それ以上は各々の出身や生れた年で変わってくるだろう。
死者が多いから覚えておくんじゃない、知ったからには繰り返さないことができるから覚えておくんだ。

311を覚えいるというのは、同時に911を覚えているということでもある。あの年は世界を震撼させることが、ちょうどの節目で起きた。
その偶然は忘れることすら許さない。

いち個人にできることは、記憶し、戒め、糧にすることだけだ。

相手が人だろうが自然だろうが二度と起こしてはならない。
知識で救える命があるのならば、同じ轍は踏まないように未来をつくらなくてはならない。
それをできる生物なのに、しないのは怠慢だから。

ある種、人としての責務かもしれないな。

望みはこの手の中に

ソーンズが欲しい……。ソーンズが欲しい……。
中堅スカウトもチェンがすり抜けてきたしどうにかして手に入れる方法は……。



あっ!


存在を忘れてたというかこんなもんあったのか、まさか開始時から一切触らず置いてたのか?
俺、アークナイツ下手か?

この中で居ないのあいつだけなんだからそんなもん誰呼ぶか決まってるよな。
出てこい!居ないことにより頭を抱えることが多々あった便利な男!



ようこそ、我がロドスへ!!

過酷な勤務になると思うが期待しているよ、そこにいるのがテンニンカ。ほぼ常に戦場に出ている功労者だ。

テンニンカと同じ役割なのに出番のないエリジウムもいるからな、ふたりで存分に男子大学生の日常を過ごしてほしい。同室がいい?隣室がいい?希望聞くよ。研究室に寝泊まりするのは無しな?

しかし嬉しいなぁ、これで俺もとうとう自力でデストレッツァできるんだな。
信頼はどうしようもないとして、さっさとレベル上げちゃおうな。高くなったとはいえキャベツもやるよ。おおきくなれよー。

 



キャベツ買いすぎて金足りねぇ……。

テラ飯終わったらまた封印する

ダンジョン飯が来るということでアークナイツを触っている。モンハンぶりだ。
うっかり何も考えず触っていたせいで直前の復刻イベントを逃しかけたわけだが、それもなんとかクリアしての現在、あとは無料石集めだけである。

勿論高難易度ともなると自力ではクリアなんて到底無理なのでレンタルもするし攻略もバリバリに見るわけだが、攻略組が大体本国版でプレイしていてキャラクターの名前が違うわけだ。
さらに皆さん衣装も購入してるから見た目がちょっと違って誰かわからん。

フレンドからお借りするにも職業で絞り込み、スキルで把握するしかない。そして別のスキルがついていることも多々ある。ええい!お前は誰だ!!!

主に未所持ばかりのアビサルハンターの皆さんがお前はどれで誰だよと言いたくなる。
名前を知っていれば漢字で書かれていても大丈夫なことは無くはないが、そもそも名前を知らないのである。ウルピお前は誰だ。

カナを振るか概要欄に書いててほしいと思いながら、その構成は泣く泣く見送っている。
名前がわかっても他に主要で居なきゃいけない奴がいなくて連れてこれない人とかもいるなぁ。濁心さんがほぼそれだ。

自分で引ければ借りる必要もなくなるので仲間にしたいところなんだが、期間限定とか復刻とかは情報にへばりついてないといけないから中々厳しい。
へばりついていても石がないとどうしようもないのでさらに厳しい。

せめてそうでないキャラは用意したい……用意したいがどうして中堅スカウトにソーンズを指定してるのにお前がすり抜けてくるんだチェン。★6前衛だがお前じゃない。エイヤとソーンズくらいは自分で持っときたいんだ、そこを空けてくれ、頼む。

JU-DEN★

VR機器とともに購入した充電池が5年選手になった。6年かもしれない。

5年も交代制でまわしていると流石にバグり散らかしている個体も発生してくるわけで、最近とうとう充電中にエラーを吐く奴が出た。

使用数が増えて本数も足りなくなってきたことだし、新たに補充をしたいわけだが、昔と違って商品の数が膨大に増えた。ピンからキリで。

俺の手元にあるのはAmazonブランドのとこと怪しめの中華の容量大きめのものなんだが、支障は無かったので同じところのを買い足すか有名どころにするか。

8本欲しいから有名どころだと懐に激痛が走るんだが、5年使うとわかっているなら初期投資としては安いって考えはある。

使用回数と容量で比べても表記なんて自己申告であり体感でそこまで変わるもんかって言われるとわからないし、初期不良とか当たり外れも運だから何とも言えない。

つーことで、購入に関してはどこのでもどっこいという認識なんだが。間を取るとFujitsuかな。
問題は容量だが、使用時間じゃなく用途で分かれてるのかあれ。

初期の頃そのへんふわっとしてたのででかいの買ったけど、使用時間を延ばす目的で作られてるわけじゃないなら中容量でよさそうだな。
あとは買って届いて使ってみて、どんなもんか体感する感じだなぁ。

この数年でモバイルバッテリーは5個くらい買ってるのに、充電池は初めてか。ちょっとワクワクしてきたぜ。

欲を言うとモバイルバッテリーのPD機能付きも買い足したいが、手元に無駄に持ちすぎになるのでこっちは保留ということで。これも必要っちゃ必要だけどなぁ。


そういえば充電池って廃棄どうするんだ?モバイルバッテリーと同じか?

とはいえいつサ終するかわかったもんではないので安心はできない

「安い」は武器である。

時と場合に依るんだろうが、明確にそれを感じられる時があるだろう。
安かろう悪かろうでも売れてる時、というわけではない。それは悪徳に近づく考え方だ。
つまり、俺が言いたいのは。

「今スマホってどこの回線使ってますか〜?」

これだ。
別に、絡まれない動きをしていたら関係ないものだが、向こうにもノルマがあるしこちらにも気になる展示があったりする。
ちょっと興味を持つとセールストークが始まるのだから、切り上げる方法はあったほうがいい。
もう使っていると言えば早いが、嘘はしどろもどろになるので堂々と答えられる方が安心だろう。俺も堂々と事実を述べている。

「OCNです」

これで大体終わる。
極低価格のサービスに勝てるトークは無い。
回線悪くないですか?と続くこともない。系列を知ってるから。
しかも1回うちの試してみませんかとかも言えない。戻れないから。

サービス終了まで手放さないだろうと理解していただけるので、話の切り上げがとにかく早いし、その後の平和さたるやである。

なんなら懐古厨トークに移れる。相手はそういう競合知識を学んだ人たちだからな。
普段他人との会話で出るわけがない「受付終わっちゃったんですよね」「そこ安いですもんね」の話すらできる。君たち凄いな。

知識で武装した相手に対して、戦わずに刃を収められる。
見せびらかすものでもないが、そういう武器を今後増やしていきたいところだ。

家や


俺にとってIKEAは小物を確認に行く場所なので、基本的には出口からのほうが目的地に近い。
とはいえ楽しいから順路に沿うわけだが、これまで順路にしか沿っていなかった。

今回は時間も余っていたので右往左往縦横無尽で眺めまくってきたんだが、玄関を模したスペースからスタートすると他人の家にお邪魔した感覚がすごい。
リビングの部屋と部屋の間とかにあったりするんだが、そこからスタートするとすごく“体験”って感じがする。
今まで通路しか見てなかったが、通路だけじゃわからないものがあるんだな。

これまでの俺なんて「ほー、綺麗な部屋だな。でもなんかOculusHomeっぽい」でスルーしてたし、今回もいくつかの部屋はその感想だったわけだが。

それでも玄関がありそうな気配がしたら即座に駆け寄って土足で上がり込むようになった。
なんか面白そうな気がして。


実際、面白い。


水周りも再現することになるから、場所の都合もあってそんなに多くの“家っぽいスペース”は作られないわけだが、突然ドンと部屋がひとつ置かれてるよりイメージがしやすいというか、実生活に繋がる部分が出てくるので、もっとあってくれないかなと思ってしまうな。

 

IKEAは色んな形状の様々な家具、面白い商品がたくさんあって、興味ないコーナーはすっ飛ばせるし眺めるだけでも楽しい施設だ。

全部を見るのは疲れることもあるが、他の人が触ってることで知るギミックなんかもあるし。紐を引っ張ると殻が広がる照明なんて量販店ではなかなか見ない……。



ヴッ



ウゥ゙ッ……。

謎を……謎を解かねば……ッ!!!

一日遅れましたが

モンハン発売だああああああああああああああああああ!!!!!!!!


いや、アクションの技能が無いどころかマイナスなのを知っているので遊びはしないんだが、このビッグウェーブに乗らないわけにはいかないだろう。

今回のモンハンはキャラメイクがとても自由ということで、オープンベータ?の頃からアイルーの柄のレシピがツイ……Xに流れてきてたな。
自分の家の子にしたりニャオハにしたり狸にしたりと、実に皆楽しそうで俺もこのためだけに欲しくなったくらいだ。

買ったところでできるのは村で悠々自適なノーハントライフなわけだが。


それと、モンハンといえば食べ物だな。
ゲーム外へのコラボもいくらか見かけたが、ああいうのは見てると混ざりたくなってしまうな。
少数限定には手を出さないが、にわかでも経済は回せることをお見せしていきたい。

モンハンプレイヤーは発売から暫くコントローラーから手を放さない生活を送るのがわかっているんだから、ゲームのお供になるような飲食物とのコラボをしてもいいだろうにな。
パンよりちょっと賞味期限長めのやつでさ。商品棚も含めての狩り尽くそうぜ!


あと、モンハン酒場まではいかないが、肉類もそれっぽいのを食べたくなるよな。
骨付き肉とか、骨付き肉とか、団子とか。

団子は前回の話だったが、今回は何を食べるのだろうか。
できればリアル側でも食べたいから、再現できるものがいいよな。

今回のモンハンらしさがあって、パワーアップしそうな料理……。

狸鍋か。

ハルハルスプリン

1年とは早いもので、もう春の足音が聞こえている。
足音どころか飛び蹴りくらいの勢いで本当に勘弁してほしいところだが、聞こえている。聞こえているっていうか殴られてるレベル。

ほぼ暖冬だったとはいえ、寒いものは寒かったこの冬がようやく終わるというのは嬉しい話だ。
油断したところで大雪食らってる地域は物量的にまだ暫く逃れられないのかもしれないが、とりあえず春一番は吹いた。花粉も来ている。来るな。

春が来ると身軽になれて、日照時間も増えてとてもウキウキしてくるよな。
とはいえ、俺も軽いとはいえ花粉症なので、薬を飲んでないと自転車の世話にはなれないし目玉のゴロつきが派手に暴れて治安が悪い。
ならば夏になれば楽になるかと言われるとここ数年の猛暑。日差しが命を削ってくる。

春は春でつらい。
夏は夏でしんどい。
秋は秋で苦しい。
冬は冬で厳しい。

1年365日、何かしらの不具合というか、ナニカが起きるのが常になるとどの季節もあまり嬉しくなくなってしまう。
でもまぁ……冬より春かなぁ……。
でも春になると羽虫が増えるんだよなぁ。

自分の周囲だけ一定の気温にできるのならば、喜んで冬を選ぶのに。儘ならない。

ネオバタくん

最近目にする



こいつ。

 

店で目が合うたびに



この顔になる。

 

洗脳だとかそんなチャチなもんじゃ断じてねえ。一族揃ってこの顔にさせてくる。

虚無でも抱えてんのかテメェ。

名前まで付きやがって、いつからいるんだテメェ。

どこ中だテメェ。

ァン?公式サイトがある?見せてみろ。

 

 

 

 

 

 

 

 


??????

 

 

 

 

 

 


!!!!!!!!!!

み…みず…

最近、飲めなくなった薬がある。



それがこちら。

どちらも、飲むと喉が渇いて常に何かを飲むようになる。
喉の奥が乾燥しているのに水分が一切触れてくれないので永遠に乾きっぱなし、なんならちょっと気道が狭まっているような気がするし、とにかく普通の生活ができない。

両方とも副作用に口の渇きが記載されているので、想定されたものなのだろう。



裏面を見ると同じ主成分が一つ見当たる。
クロルフェニラミンマレイン酸塩、これのせいだろうか?
そうであってもそうでなくとも、素人が思い込みで決めつけるのは良くないだろう。一応この成分を避けるくらいでいけばいい。


どちらも最初の1箱は大丈夫だったのに2箱目に入ると騙し討ちのように始まったので、本当にこいつらが原因なのか不安にもなる。

もとより喉が荒れている部分はあるんだが、それがなければ起きない可能性もある。
アレルギーなんかもその時の体調で起きる起きない酷くないってあったりするしな。自分のせいで発生しているのなら申し訳ない話だ。

だが、他の薬が体調に左右されず普通に使えるのを考えると、油断したら使えないってのは致命的な欠点なので今後頼ることはできなくなるな。
酔い止めのほうは水無しで飲めるやつだから使えなくなるのは惜しいが……。

問題は酔い止めの方が未開封でもう1箱あることだ。
実家にぶん投げるかぁ。