今回は近鉄&富士急の協力線、金太郎号に乗ってきたぞ!(2012.8/25)
交通会社の高速バスは基本的に発着地の両交通会社の協力によりできるものなので、管理会社は2つとなる。
天王寺から乗ったんだが、バス停すぐのところに女子トイレはあるのに男子は……どこまでいけば……。
待合の屋内部分は近鉄百貨店さんにお借りしている状態なのですっげぇ狭い。
用事がないなら外で待ってろってこったなー。
昔同じく御殿場停まりのバスに乗ったんだけどあれはどこだったかな。
御殿場ICにて降ろされた覚えがあるんだが。
あれはなんかもう廃止されたのか知らんが見なくなった。
あと沼津・御殿場経由富士5合目行きもなくなったのかな。路線が2つに分かれたようだ。
近鉄バスさんの利用は2度目だか3度目。毎回3列シートだ。
これまでに乗った近鉄さんのバスは普通によくある感じのびみょいやつ……。
だったんだが、今回はその記憶を払拭する内容に!!というか記憶違いかもしれないからなんとも言えないんだが!!
(増便などで4列シートの場合もあります。特に今回は増便ありで満席だったようで、なんとか1号車を取れたってくらいだ。2号車がどういう車内だったのかはわからない)
まず、足元が広い!!
最前列のグランシアファーストさんとは流石に比べるわけにはいかないけども、過去に乗った某社より10cmは余裕がある。
昔の近鉄と比べてもそのくらいかも。なので他も広くなってるかもしれないな。
昔沼津まで乗ってた3列シートはフットレストに足を置くとギチッとしたもんだが、今は結構伸び伸び。
リクライニング倒して楽にすると前の席に当たる感じではあるが、まだ楽な方だと思う。
これも、どこのバスも基本そうだがリクライニングが従来どおり。
なので後ろめたい思いをするくらいなら消灯前に後ろに声を掛けてしまおう。
恥とかそういうのはほぼないから。
シート自体は普通の4列シートのバスとかと感触変わらず、硬め。
さすがに幅は広いぞ。3列だからな。
机ついててレッグレストフットレストがあって、ギミックは3箇所あるんで説明プレートがありがたい。
珍しいのはドリンク置き場。前が座席のシートの場合は足元に置き場がある。
これは効率性かなー。冬は暖かい飲み物になるし、夏は冷たいままでいれるってのが良いポイント。
でも冬でも冷たいのを買うと、置き場はネットになって少しめんどくさい。
あと、取るために屈むっていうのは酔いやすい人にとっては致命的なんじゃないかな。
俺は今も昔も大して酔わない人間だけど、前屈になるとダメな時期があったし。
場所がないわけじゃないんだから、従来どおりの位置でよかったと思うんだけどなー。
車両によっては充電もできる。福島行きのみっぽいが増便すればいいのに。
トイレ付き車両という嬉しさ。
大体3列シートのバスはついてるもんだが、この存在は安心をくれるだろう。
別に俺はついてなくてもなんとかなるんだが、他の人と一緒に乗る時は気にしたい設備。
飛行機でも新幹線でもバスでも、移動中のトイレってなんかワクワクするのはなんだろうな、非現実的だからかな?
確かに綺麗かって言われるとお察しくださいは多いけど。
汚いって言うより圧迫感が凄いので落ち着かないというか。うん。
狭い中に詰め込みまくってるから機能美ってポイントを探さないと微妙だろう。
乗車で貰えるのは紙パックのお茶を1本と、おてふきを何枚でも。
おてふきはトイレの階段上がったところに、お茶は最前列のクーラーボックスに置いてある。
貸し出しはスリッパ、ブランケット、あと腰当なのか枕なのかわからないが固い箱。
これについては足元に追いやる方向で……。VIPでもそうだったな…。
仕切りカーテンもあるんだが、これはほぼ意味がないかも。
下ろすのがセルフサービスなので使ってる人はいなかったなぁ。
行き先の問題でもあるんだが、このルートは休憩は一度のみ。今回は土山SAだった。
土山は過去に1回来たか来てないかくらいの場所だな。多分来たことある。
上がりと下りのSAが同じという方向音痴にキツい代物だが、寄るバスはほぼ見ないので寄れたら降りたい。
新名神通る東行きなんてホントそうそう見ないぞ。
大体多賀SA見るから、名神高速から東名か新東名な印象。混雑時期は中央自動車道もある。
結構な距離だけど運転手が1人だったような。
東静岡はスレスレ大丈夫な距離なのかな?
でも東京も650はいかないんだよなー。1人で今後大丈夫なんだろうか?
他の会社にあるかどうかは知らないが、これは本当に助かる!!ってポイント。
車内にプラズマクラスター搭載!!
車内がバス臭くないって本当にありがたい!匂いでダメになるタイプなので、休憩で外から戻った時とかに独特のにおいがするとウッてなるんだ。
それがないってのは気分よく乗れるってことだし、これがない会社だと朝目が覚めた後がつらいので消臭重要!
飴でも食ってろって言われたら文句も何も言えないんすけどね。
あと、地味に良いポイントとしては京都行く時の1day切符割引かな。
嵐電もいけるチケットなので嵐山や太秦映画村にも気楽に足を伸ばせる。
しかし、恐らく当日券だろうから俺は買うことがなさそうだ。