高野の山のおこけら小僧

高野山へ!
行こうかなー、どうしようかなーと思ってたところに敬老パスなるものが発売されたのでここぞとばかりに行ってきた!


やっぱケーブルカーはワクワクするな!
ロープウェイみたいに宙ぶらりんにならないから怖くもないし、滑り落ちるとコースターだけどな!!
ロープウェイ久しく乗ってないなー。どっかあったかなぁ。


高野山駅到着!
バスで移動する面々を横目に見ながら徒歩移動だ!
駅を出て右手に進んでトンネルを通るぞ!


こんなん持ってる人そうそう見ないぞー!
合戦だー!!!


僧の方と同乗とか滅多にないことじゃないすか!乗る乗るー!!

連れられて霊宝館へ。
内部写真撮影厳禁なので写真はないが、俺ここ一回来てるなぁ……。
絵とか仏像が収められてる場所なんだが、俺は血曼荼羅よりどちらかというと仏像の造型のほうが気になる。
金型使ってるわけでもないのに何故こんなに同じようなものがつくれるんだとか、像の中に物仕込むとか。
過去の人はよくわからない細工をしまくるのが好きだなー。


うろうろしていたら、こんなお寺さんを発見。
四国と西国を気軽にまわれるだと……。


ちょっとだけ坂になってるところを登ってお参り。
石の像がズラッと並んでて、こりゃすげぇ……。
でも参ってる人いねぇ……。



気付いたら転軸山とかいうのに登ってた。
登山装備とか一切無いのに何やってんだろ。



て……てっぺんだー!!!
こっからさらに隣の山への看板があるけど登らんぞー!!!
対向から来た人の話によると、逆から車道に下りるのは600mほどとのこと。
来た道より短いならと降りてみるが、階段状の場所ばかりで急な坂の道。
これ、登りではあまり使いたくないなぁ。
経過時間やらを考えるとこっちのほうが楽なのだろうか。

ってあら?
結局森林公園いけてねぇ。どこだったんだ。


バス時間も合わないので女人堂へ徒歩で到着!
本来の高野の街の入り口だな。
俺にとってはここが出口。

ケーブル乗るたびに気になってた山道を通ってみたいってことで、山を歩くぞ!
細かい道がわからないので一応女人堂の人に道を尋ねてみた。


……ら。
今は110年ぶりに調査されて通れるようになった旧道が解放されているとのこと。
新道よりも急だけど味があるからお勧めってことで、こちらを通ってみることに。
ボールペンで引かれてるのが旧道。点線が全て山を歩ける道。



まずはバス通りを少し歩いて脇道の入り口へ。
舗装されてて歩きやすいが、見事な坂道。途中とか30度の坂が延々続くわガードレールないわで、走ったら谷へダイヴみたいなとこr……この山どこもそうだな。


旧道新道の分かれ道への目印、清不動。


そしてこれが分かれ道。
大体の人は新道のほうを通るようだ。迷ったら死ぬしな。
新道は道沿いに電信柱が立ってて、こういうとこに電気通したら山中通すよりもメンテ楽なのかなーとか考える。
そんな電線なんて関係ねぇ!!俺は山道を選ぶぜ!!


入って早々ものすごい山道。
平坦だから楽だが、川とか手すりないのでちょっと怖い。
相変わらず人一人通れるのがやっと程度だし。
こんなところを大荷物でとか考えたくもない。


………………。
きいてない。
こんな分岐は、きいてない。
登って失敗だったら悲しいので下りの道へ!
分かれ道あるならあるって言っておいてくださいよー!!


極稀どころか一回だけあった広い道。
このあたりの開放感と空気が実にいい。


他はホントどこもこんな感じ。
足滑らせたら10mは軽く滑り落ちることになるので注意されたし。


まだ貼られている国土調査テープ。こういうのあんま見れないよな。
ってーことは、こっちが正解なのかなー?とかふわふわした希望を持ちながら一向に前へ。


ずんずん進むと


新道と合流してケーブル沿いへ!
やっと見れたー!!!この風景が見たかった!
ここにくる直前の最後の坂がものすごいキツくて、降りるならまだいいんだけど登りだと休むところも手すりもないのにジグザグで、ほんとにきついなぁと。
降りでも滑ったら大怪我確定だから気を抜けない。
その分楽しいし、歩きがいがあるけどな。


ケーブル下を通るトンネルとか!
ここを通るだけなら極楽橋駅から歩いてすぐだから山下りる必要は全然ないんだけどな。
ここまで歩いてきたってのがまた一つ、達成感というか感慨深さというか。


極楽橋さんと南海車両。これで本当に到着だ!
(登りならば)険しい道のりだった。お疲れ、お疲れ俺!

 

ここからの帰りなんだが、各駅停車が橋本停まりばかり、急行や準急も全然ない。
ということで、大体の人が特急を使うわけだが混むこと混むこと。
終点まで直通してる電車がこれくらいだからなぁ……。
特急料金も言うほど高くないし、帰りは遠慮なく利用していきたい。
なんなら金剛駅までなら500円だから、そこまで出たら付近から準急やらあるし。
北野田までの移動方法でその後の楽さが違うんだよな。北野田まで鈍行で行くとめんどくせぇ。
堺東まで出れば速い電車は一気に増えるけど、別に難波まで行っても同料金だから降りる意味もないしなー。
相変わらず思うが、何故この線は急行も特急も中百舌鳥に停まらないのか。
地下鉄と接続あるでかい駅だろ。
一度北上するか南下しないと乗れないって不便極まりない。
なので地下鉄利用者は御堂筋線で難波か堺筋線で天下茶屋!
JRなら新今宮一択!三国ヶ丘もめんどくせぇ乗り換えになるからな。難波でもいいけどJR難波へ行くのがめんどくせぇ。
大荷物持ってのJRなら三国ヶ丘推奨だけども。新今宮はエレベーター設置できないんだろうか?環状線の駅なのに何故まだあんなにも不便なのか。
高野山は観光、旅行スポットとして秀でているけど、移動方法はしっかり調べて少しでも手間の減るようにご注意を!

 

しかし、俺って仏像とかより自然崇拝者なんだなぁってのがよくわかる見所無視っぷり。
なんのための高野山だよ……写真の7割が森林だよ……。2割が電車だよ。つかえねー。