カレー職人


日本人なら誰でも知ってる江崎グリコのカレー職n
……あれ……食品カテゴリにカレー職人なくね……?
え……えー……なんにせよレトルトカレーで常備用と銘打っているので手をだしてみたぞ!

えーと、普通にカレーですね。グリコの。
随分昔から子供用カレーは温めずに平気だったり、ついここ数年ではお弁当にとか、朝にお椀にちょっとだけとかで冷えカレーの供給が増えてるけど、それを考えると何故これまで非常用常備食にカレーってあまり推されてなかったんだろう?ってくらい。
保存食としてはあるけど、温めないといけないのがネックだった。
それが今やっと全体的に冷たくても平気なものが名を挙げてきたーって感じだよなぁ。


3年保存できる!って売り文句だが、レトルトカレーは大体が2年とか3年とか保つので保存料に変化があるわけでもない。
価格も普通に、128円だかそのくらい。安いところでは100円切るかな。
ローソンでも見かけたので販売場所は多いようだ。

味は普通と言ったとおり、食べなれたまろやかなグリコカレー。
最初こそ冷ご飯に乗っけて食ってると侘しい気持ちになったが、後半はそんなこともなく慣れる。
カレーって油分が皿に定着したり、温め足りないと歯についたりするがこれはそんなこともなく最後まで気持ちよくいただける。
価格が他と同じなので日常使いできるが、するかっつーと無いなぁ
よっぽど忙しくてレンジも使えないならまだしも、湯煎しなくてもご飯に乗せてレンジでチンで終わるもんだから冷めても食えなきゃいけない必要性はないだろ。
インフラ復旧が早い日本で、そこまでしてこれである必要はあるか?ってのが安い理由なんだろうか。

防災食!っていうより宇宙食として売っていったほうが妥当そうな気がするなぁ。
宇宙ではレトルトカレーにご飯を1口ずつ突っ込んで食うというが、そういう上でもすっげぇ宇宙向けっぽいんだけど……。

温めなくても食べれるってんなら同じくグリコから「ちょい食べシリーズ」が出てるし。
ハウス食品から「温めずにおいしいカレーシリーズ」や「めざめるカラダ朝カレーシリーズ」、季節限定なら「夏のカレー」が出てる。キーマカレーはここだけかな。
永谷園からも「A-Labelシリーズ」が出てる。
さらに言うなら、子供向けのカレーやハヤシは大体冷めても平気なんだよな。
アンパンマンとかプーとかプリキュアとか戦隊とかライダーとかポケモンとか。
丸美屋系は絶対後でリンク切れるからメニューに貼っとく。戦隊は諦める。
小さい子は食べるの飽きるから時間かけても大丈夫なように作られてるわけだし。アレルギー対策もされてる。
子供向けは大体分封もあるし、ホントになんで今まで日常使いしか考えてなかったんだろ。
大人向けに力入れ始めたのが最近だからかな?

いざ使うとなると、レトルトご飯ってカレーに対しては少なくなるんだよなー。
なので大きいパックより小分けの方がいいかもしれない。
米炊くくらいの準備はしてあるぜ!ってとこなら特に考えず……ていうか米炊けるなら温められるよな。

カレー系で、甘口・中辛は出てるけど辛口は無いんだよな。
子供向けの甘口の売り出しが早かったことを考えると、スパイスが多いと冷やした時に影響があるんだろう。
肉については牛を使わないことと油を追加しないことで解決しても、辛さはどうしようもないのかな。
辛口じゃないと食べないぞーって人もそうそう居ないし、非常時にあんま辛いの食いたくないことから需要問題なのかもしれないけれど。
甘口中辛と続いて辛口がないのはなんか落ち着かないのも事実である。

うーん、やっぱこれは宇宙食カテゴリで売った方がいいと思うんだ。
子供心にワクワクして、災害時に冷たいのやだって言われても宇宙ではこうやって食べてるんだってのが気持ち紛らわせるかもしれないし。
売り出し方向を変えるべきではないか。
ただ、これのおかげで冷カレーの種類が思ったより沢山あるんだってのは認知されやすくなるから間違ってるわけでもないんだよなぁ。
やっぱあれかなぁ、ハウスがスペースカレー出しちゃったから宇宙をネタにできなくなったのかな。

そういえば温めたレトルトカレーの袋に冷ご飯を1口分ずつ突っ込んで食うやり方は大半に否定されたんだが、宇宙ごっこするだろ!?しないの!?普通しないのかあれ!?