定期的にホットドッグが食べたくなる店ことIKEAのフードコートに新商品としてベビーカステラが登場していた。
5個100円or10個200円orアイスクリーム付き5個150円。絶妙に相場くらいの額だな。
1個からのバラ売りもあるようなのだが、最初は5個か10個をカートに入れるかたちになるのかな。カートの中身が一気に増えてびびって逃げてしまったが、試してみるべきだったな。
アイス付きはそれひとつで完成品なのでベビーカステラの追加ができる感じはしなかったな。
2個追加するとして、別容器に入れられても勿体ないが、オペレーションのことを考えると別添えのほうがいいのか。謎に混むもんなぁ、IKEA。
味は何も塗ってないホットケーキをさらにしっとり&甘さの後味を強くさせた感じだな。
俺が卵と牛乳抜き(水のみ)のホットケーキを食べがちなのでイメージがあれなんだが、それよりふっくらしてるので豆乳を使ってるんじゃないかな。確かIKEAは豆乳も売ってるはず。そこにマーガリン足してるかどうかだな。
表面は運が良ければサクッとしたのがあるかもしれない。冷たい状態での提供なのでアイスが溶けることはあまり考えなくていい。
アイス無しなら温かいのが提供されるのだろうか?
プラントベースなのでアイスもそっちのやつだな。
何か懐かしい味なんだが思い出せない…。ミルクとは違った美味さだな。
しかし、アイスが強くてベビーカステラの味が消えるのが悲しいな。後味の甘さは残るが、そうじゃないだろ。
普通のソフトクリームと5個入りを別々に頼んでも同じ価格だし、カステラそのものの味を見たいなら別で頼むのがいいだろう。
たむろするには席数が全然ないが、子供の小遣いでちょっと小洒落たおやつが食べれるというのは経験として良いことだよな。
100円で5~6個、小ぶりでおやつ程度の丁度いい満腹具合。
ふたつ隣の学区のたこ焼き屋で覚えがあるな。
使う道具も似てた気がするし、スウェーデン……お前ひょっとして大阪だったのか……?