長い休み、初詣を地元じゃないところで済ませたあと、もののついでで温泉へと向かった。
季節を間違えた風景に寒さと時間を忘れて風流を感じながら向かったのは……。
貸し切り温泉!!
このシーズンに貸し切りってなんだよありえねぇだろって言われるかもしれないけど貸し切りは貸し切りだからしょうがない。
ひょっとすると俺はこの旅館を経営しているじいちゃんの孫なのかもしれねえ、じいちゃんが入院してる間だけ経営頑張ろう。まずはかまどに腕突っ込んで五右衛門風呂沸かさないと。
さて、貸し切りということは
暴れ放題!Foooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!
スタッフさんがいないわけじゃないから普通に怒られる。やめよう。
そうでなくとも貸し切りってことは何かあった時に見つけてくれる人がいないってことだからな、温度差のあるところを反復横跳びしたり底が浅い場所に飛び込んだり酒飲みながら湯舟に浸かったりすると最悪死ぬぞ。
温泉を出て道なりに進むと泊まる部屋がある。
そこでもゆったりまったりと過ごせる気遣いがされている。
旅館によくある広縁。
ここで茶菓子食いながらまったりするのが最高だよな。笹雪食いたい。新潟遠い。
しかし、ノベルゲームに出てきそうな風景だよな。陰影といい色のバランスといいとてもそれっぽい。
ここに丁度いい感じの男女を配置すればそれっぽくなるんじゃないだろうか。
丁度いい感じ……いつぞやの背景透過写真があるな。よーし
思った以上にそれっぽいけど配置難しいな!?
でも背景の撮り直しもサクッとできるといえばできる、縮尺とかはカメラの設定を変更するかフルスクリーンで撮りに行けば問題ないな、うーん、悪用☆
アバターは購入時に使用範囲のマニュアルを見せてもらえるが、ワールドにはそういうのが無いのでこういう冗談までがギリギリだろうな。あとは無料公開での漫画か。
作者さんのサイトでもあれば書いてくれてるのかもしれないがそういうのも見当たらないし、本当に使いたいなら利用の許可を取りにいってからの話だな。ワールドは作者さんの著作物です。
許可を取りに行くのについてはワールドのリンクから作者さんのプロフィールを見に行けばSNSへのリンクを貼ってくれているし、BOOTH持ちならメッセージが送れたりするし方法は多岐に渡る。
連絡できないから無断で、なんて言い訳はさせない。こういうところはオンラインのいいところだな。
っつーことで今回は Atto_あっと さんの「望郷の春咲く処 -Nostalgic Spring Riverside-」でした。
やっぱ温泉と言えばこの人だなぁ。