2段のケーキが食べたい、いつぞやのように。
しかし特注以外に作ってくれるところがあるだろうか。昔見つけたのも偶然だ。小麦も高騰している現代にそんな豪勢な娯楽なかなかあったわ。
アンリシャルパンティエはフィナンシェもマドレーヌも大好きなので安心と信頼しかない。しかも注文から2日で店頭受け取りできるとは突然の入用でも安心だな。
約5000円はちょっと懐が痛くなるがときめきは誰にも止められねぇし注文するまでずっと気になっちまうから決するぞ、意を!
ぶっちゃけかなりお手頃価格だと思ってる。
どーん!!!
軽やかともずっしりとも言わないミルキーさ。
しっとりスポンジに絶妙な頻度のイチゴによる酸味。さっぱりしたところにまた頬張りたくなるクリーム。
うまい。うまい。
流石にたくさん食べてるともったりしてくるが、口直しに丁度いいビターなチョコレートもついている。
こんなにも無理だよ~~~~~と嬉しい悲鳴を上げたかったが、やべぇな……ペロッといけちまう……。
前よりでかいらしいのに? まさか前より食いしん坊になったのか? 自覚が無いが?
ホテル内パティスリーのお高いケーキとまでは流石に言わないけども、流石デパ地下出店レベル。軽さと重さのバランスが良い。「もっと食べたい!」と「もういいや」の中間を突いてくる。実に一派家庭の特別な日のためっぽさがある。
決して一度でいいやとはならないクオリティなので興味を持ったが最後、多分またある。
この商品が存在する限りまた頼む。
色々食べたいならピースで買うべきなんだろうが、ホールだからこその満足感もあるし、できれば幼い子供が近くにいるタイミングで商品チェックさせて見せつけたい。
次の誕生日に君も頼むんだ。二段ケーキはロマンだぞぉ。いいぞぉ。友達に自慢しなー?
こちらの商品、店舗ごとじゃないと思うが箱が他のサイズと共通なのででっかくてそれがびっくりする。
これについては先に知っておきたい情報かもしれない。プレゼントとか持ってると両手がいっぱいいっぱいになるかもしれないからな。
でもこれで君たちも箱の懸念点については知ったから問題ないな、どうぞ、是非ご購入ください。いかがだろうかとか言わない、買おう。二段ケーキはいいぞ。
人生は明日がどうなってるかわからないんだから幼い頃の夢とロマンを自由と財力で叶えていこう。
許される限り何度でも、何度だって。