みんな大好きお台場だ!ゆりかもめを協賛に巻き込んだことにより駅構内や電車も再現度が高いぞ!乗せてくれ頼む!!
なんかいるな……。
最近噂の元無言勢疑惑、ホロライブの青い人。男だと思ってましたすみません。
挨拶動画が中で流れてるんだが、この人Live2D系でもすげぇ動くんだな。
発表から期間でブースを作り動画を撮り編集をし……一体どこからが計算なんだホロライブ。
スタンミショックがなくても発表するつもりだったのだろうか。
スタンミさんが話題にならなきゃVtuberさんがたがVRCに大量参戦してこなかっただろうし、Vtuberさんがたの参戦があっての発表に見えたが、そのタイミングだと割り込み企画になってしまうし、マジでどこから計算だったんだホロ。
花火大好きユニバーサル。勿論今回も花火ギミックはある。サミーと同種だが花火のぶんだけ強い。
毎回どこかしらかのブースでダンスが遊べるが、今回はここだな。キャラを非表示にして任意の人数で、キャラと一緒に、好きな方を選ぶかたちになる。
離脱がボタンを押して終了タイプなんだが、カメラの位置がアバター基準ということもあり事前に固定をミスるとちょっとめんどくさい。写真の準備の間は誰かしら可を表示していた方がいいな。
かなり尺が長くて驚きだった。ハレハレユカイより長く、桜燕隊よりは短い。
UUUM……は毎回速攻喋り始めるから逃げるんだよな。3Dスキャンと突然の声は得意ではない。
ここだけじゃなく突然動画流れだすところは一旦逃げる傾向があるので許してほしい。
毎回何かしらか出してくれているので良いお得意さんではあるんだよな。
UUUMの前にワールドミッションがあるんだが、難しいこと言いやがるぜ!!
サントリー。
………………はい。
唯一の入場不能エリアである。
愛知県豊田市お台場、いつもはドローンだとかそういう技術面を押し出してくるデジタルシティだ。
ブース内がシンプルすぎて、何もないはずはないと思っていじってたら風景が出てきた。信じてたぞ!!
ここはいまだに模索してる感じがするな。どう落ち着くか、落ち着くことなくずっと進み続けるのか見ていたいブースだ。
市の宣伝としては今回が一番だが、綺麗な風景を作ったのに写真に向かないので宣伝は内々で終わってしまいそうなのが残念だな。現地でどうぞということなのかもしれないが、vrchatterはバーチャルお写真大好きなので惜しむ気持ちと、一方でまだ媒体として上にいけるなという期待を持てる。
ワールドなのか豊田ブースなのか不明だが、隣で美味いものを並べてくれている。いただきまーす!!
山形県お台場。
荘内地方?の芋煮を食ってみたい。味噌は違うが具材がほぼ京雑煮なので気になりまくっている。
しっかりゲームを携えてきたはいいものの、小さいアバターじゃないと下の方のアイテムを拾おうとすると他を巻き込むので得点なんざ稼げねえ。
デスクトップなら楽なのかというと、範囲がちょっと広いからソロだとどうだろうな。ミスっても加点なのが助かる。
豊田、山形の2ブースの間くらいからタワーを両方おさめる写真を撮ることができる。
他県と他県の間から自由の女神を撮影していると正直ちょっと意味わからんな?という感想が湧いてくるが考えてはいけない。
YAMAHAは最近マウンテンバイクのワールドを作ったよな。酔わないらしいが本当だろうか。
今回はマウンテンバイクも恐らく乗れるがアトラクション的には別の物のようだ。首の角度を調節することで進行方向を決められる猫の乗り物だぞ。
ジャンプしても降りれないんだがどうやって離脱するのか教えてくれYAMAHA!リスポンするしかなかった。くっそ酔った。
みすずコーポレーション……はこれでいいのか?
誰でもケモミミになれちまうブースだ。お稲荷屋さんなのかと思ったらスーパーで見かける稲荷の皮とか刻み揚げとかの会社だった。そりゃ隣にスーパーマーケットの看板だってあるさ。
姫路駅からまねき食品。お弁当売りの2号ちゃんに目がいってしまうが、是非見てほしい通販による飯テロを。腹が減る。とても。
ゆりかもめでは流石に駅弁は食えないが、今頼めばVketの会期中に届くのではなかろうか。
今回はRealVketに関西の部がないので、関西勢はお弁当を注文して集まるのはどうだろうか。
最後はロボットアニメを目の前で楽しませていただいた。写真を撮るには勿体ないくらいの戦いだったので気になる人は遊びに行こう!!
フジテレビがあるのに何故かフジテレビではなくビッグサイトで、球体が壊れずちょっと惜しい気持ちを覚えた。あんな立派なフリー素材を置いておきながら活用しないなんて、フジには協賛の誘いはなかったのか!?