横浜RunwayWalk


暫く前に稼働開始したエアキャビンに乗ったぞ!
俺はロープウェイが好きである。大好きである。それはそれとして高いところに宙吊りが怖い。

基本的に山で乗るものが街中にあるなんて、よく考えたものだ。運営会社が付近で遊園地を運営している実績と、客足が見込めるこの地でないとできないことだろう。

しかしこの、とどまるところを知らないテンション。非現実感半端ない。


みてみて!かんらんしゃとろーぷうぇーだよ!すごいね!!
おいけのうえをとんでるよ!たのしいね!!わぁい!わぁい!!

ものの1分程度の体験だが、とても童心にかえるし楽しい。とても楽しい。50周くらいしたい。あと夏は涼しい。


桜木町からだと時間や曜日によっては混んでいるが、逆ルートは基本空いているのでそちらから乗るのがいいだろう。ワクワクするのは確実に桜木町からだが。

正直反射するから写真はあまり撮れないんだよな。綺麗にならん。
なので自分の目で見て、乗って観て確かめてほしい。

ちなみに運営をしている泉陽興業株式会社さんは名前の通り大阪の会社さんで、天保山の観覧車とかもここらしい。葛西臨海公園のほうがイメージあったのでごんお前だったのかの気持ちである。街中に単独で存在する観覧車はほとんどこの会社なんだろうか?
一方で社名を聞くと近所の高校を想像してしまうのが申し訳ない。

そんなこともあり久人19歳は、心の距離もどことなく泉陽興業さんと、運営されてる施設・アトラクションを応援しています!