ゲーミングマンションというものがある。
回線が強く、防音を売りにしているマンションだ。
ひょっとすると初期設備で遮光カーテンとかついてるかもしれない。
昔茶化されたように7色に光りもしないしサメになったりもしない。それはそれとしてサメ型のPCケースかっこいいよな!!
光るだけならクリスマス時期は7色に光るマンションというかお宅はいくつかあるし、室内灯が紫やらなんやらの一般家庭ゲーミングルームはたまに見かけるな。そこで生活してるんだよな?と疑問は抱くが。世は思ったよりゲーミングしている。
話を戻して。
こういう物件、都内の妙に立地のいいところにあったりするんだが、果たしてそこまで立地が必要な趣味かと言われるとそうでもない辺り仕事のために近辺に行く必要があるか、その価格で問題なく暮らしていける入居者の質を求めているのだろうか。
早く言うと設備を過信せず節度とマナーを持って生活してくれる優良顧客だ。
防音だからといって壁や机を叩いたり物に当たったり仲間を呼んで夜通し騒ぐとかを警戒してのものだろう。
あとは元々の目的が楽器用となると楽器の持ち運びの利便性から中心地に近い方がいいのかもしれない。メインはこれか?
一見普通の新築マンションで、機能的でコンパクト。車が不要な地域は駅前なので家賃も周辺価格と築年数を見たら許容範囲……だよな?多分?
防音効果があるというのは壁にスポンジ入れたりコンクリにしたりしてるんだろうから防寒効果も期待できるんだよな。近年の日本の気候はおかしいので、今後全部の家がそうなるといい。
まだまだ参入してる企業が少ないのと、物件の総称とゲーミングマンションとが結びついてというか、ニュースサイトが上の方に出てくる仕様上探しやすいわけではないが、ゲーマーや配信者以外にも需要はいくらでもあるので参入企業や大家さんが増えるといいな。
「その価格出すなら、うちならこのシリーズで補えますし」みたいなのもあるんだろうが、もしそうなら各企業防音性能は物件紹介に載せていいのではなかろうか。
分譲だろうが賃貸だろうが結構知りたいポイントなんだが、水回りは紹介するのにそういうところの記載はあまり見ない。
二重床のとことか音が響きづらいと聞いたのでアピールしていいと思うんだが。勿体ない。
個人的には音は音でも足音がどう響くのかの話がほしいかな。
全身を使ったゲームをしていると誰かの上の階に住むという選択肢を躊躇うことがある。防犯と虫対策のためには上のほうに住んでおきたいんだが……。
飛び跳ねるというのはスポーツゲームでもなければ起きないが、油断すると踵をつける時に配慮を忘れるのと、単純に足踏みの回数が多いからな。スクワットですらわかる家はわかるので警戒して損はない。
ゲームをする人に対しての売り込みなんだから、最低でもリングフィットの腿上げ、できればDDRや筐体サイズポップンミュージックに耐えうる防音性能であってほしい。DDRがいけるなら大概なんでもいけるだろ。
欲を言うなら広さもほしいが、それ対策はKATWALKがあるといえばあるからな。準備が面倒すぎるが。これも設置の広さで言うと家庭用DDRみたいなもんなので、やはりDDRがいけるなら大概なんでもいける。
KATWALKさんも使用時の下階への響き方を情報に盛り込んでくれないものか。簡単に試せないものだし、記載願いを出すのは有りか。
つーか今度のは着座も対応するのかよ、普通に欲しいなKATWALKC2+。
昔はゲームといえば家庭用ゲーム機やグラボがうるさくないPCで、一人暮らしでそんなに騒ぐタイトルは格ゲー音ゲーくらいで、配信なんかもなくてテキストチャットが主流で。
今はボイチャ主流でマルチプレイがとにかく多く騒ぎやすくなった。
昔は特に必要なかったものが今は必要と認識されたということだ。時代に合わせて住まいも進化していっている感じがしてなんだかちょっと嬉しいよな。
色んな属性の人の「当然」が周知されて選択の幅が広がるのを見るのは、やはり楽しい!!
まぁ今空いてるゲーミングマンションもKATWALK体験スペースも大阪にないが。なんでや。