現在いくつかのページを機械翻訳可能状態に変更しています。
また、これによりモバイルからの閲覧時に自動縮小がされなくなっており、PCモードでの閲覧を推奨しています。

I put letters on some comics with layers. Please enjoy via translation website.
Sequential change from February 2019.

Subtitle mounting status.

2018/7/32019/2/4B級グルメ以外の外食

シレトコからの来訪者


こういうの、ついカボチャ味を買ってしまう。真ん中の熊が可愛いドーナツことシレトコドーナツさん。
屈しまいと自身を制していたのに友人との待ち合わせの際に解禁してしまった。上野駅はイートインがあるから待ち合わせに便利だぞ!これを買ったのは東京駅と察せる人は察せると思うがつまりそういうことだ、二度屈した。


温めるか冷やすかで違うってあるが、冷やしてみたらがっつりもっちり、そしてもったり。甘いといえば甘いし後を引くくらいなんだがミルキーで、これが生キャラメルの特徴なのかな?
温めるとふわふわで、焼けた部分がサクサクといいアクセントになって甘さもちょっと引いたかな?軽く食べれるようになった。
俺がやったのはレンジの方の温めなんだが案内を華麗にスルーして1分くらいやっちゃったんだが10秒でいいらしいな。大丈夫美味かった!!チョコとかだと時間間違えるとやばいかもしれない。

ホームページの写真は斜めに顔を出していてとても可愛いんだが、それを家でやろうとすると穴の中に何度も何度も落ちてしまってな。サイズが違うのか難易度が高いだけなのかわからないがそんな理由でこの写真だ。
本当に可愛いよなー。こいつのために買ったと言っても過言ではないしできれば最後まで食べずに置いておきたいところで、なんならこういうキーホルダーあってもいいのにってくらい可愛


グサァッ。

ドーナツ本体が重量感あって満喫できる分、熊の顔の部分は物足りないというか。噛み応えもアクセントも味のインパクトもなくて申し訳なさしか湧かない。ごめんなクマゴロン……チョコががっつりコーティングしてある熊なら全然違うんだと思うが俺はこの顔に惹かれたんだよ……。

カボチャ味はどうかというとよくわからなかったが種も10粒くらい入ってたし美味かったからok。食べ比べたら違いがよくわかるのかもしれないが、これ複数は思ってるより重いだろうな。
油で揚げてないので油ギッシュになることはないが素手で触るとぺとぺとになるのでミスドのオールドファッションみたいな感覚で食べようとするとびっくりするかもしれない。


ポイントカードが可愛いしお得なのでまた食べようという気にさせてくれる。罠ってやつかな? だけど自分から乗っかりにいく幸せな罠であればそれは罠ではなく目的地、他人にどう見られようが構わない。そう思うんだ。
だからきっと俺はまた浸かるんだろう、どっぷりとして温かいドラム缶風呂のようなドーナツに。熊やパンダのように顔だけ出して。

B級グルメ以外の外食
2018/6/192019/2/5日記、新潟、B級グルメ以外の外食

大手の底力


長岡が田舎とかそういうんじゃなくりそなの偏り方からある気がしなかったんだよ。
同行者もりそなユーザーだったので散財後にホイホイされていた。

そういえばアキバのアトレ前りそなが撤去されててびっくりしたな。ヨドバシにあるから言うほど不便はないんだが、横のビル壊すために消えたっぽいし何建つんだろう。

みずほで前回痛い目見たのはコンビニで数回手数料無料なんだが高崎でファミマに寄った時にEnetじゃなくりそなで手数料がフルだったことなんだが。なお当時もりそな非所持。ファミマこういう罠仕込んでくるよな、いつ全統一してくれるんだ。
ATMって「結局いくらなんだ」と思うことが多くて困る。手数料案内してくれるけど結局どの枠に値してるのかわからない銀行も多いし、読み取るならその辺の照会できそうなもんなんだがダメなのだろうか。
ポイントカードもだが銀行も増えたり統合されたり提携したり機械置き換えたり実質同一なのに名前変えてきたり別なのに似たような名前にしたり、よくわからないことが多すぎる。


  *  *  *


これだけではなんなので。


道中「Parisパイ」というパイ屋さんにも立ち寄った。
店内は甘い匂いに包まれていて、色んな味に目移りする。あれもいいなこれもいいな、でもそんなに食べちゃご飯が食べれないな。そんなことを考えながら5分ほど。



プレーンをお願いしたが、この乙女ちっくっぷり。
生地はサクサクで軽くいただけてカスタードはしっとり、そしてがっつり甘い。中央にパイ生地があって食べ応えもあるが、クリームを楽しんでいる最中に現れるのでちょっと邪魔!と思うことも少々。でもこれによって甘ったるいばかりにならなかったり速攻潰れてクリーム駄々漏れってことにならないので良いポジショニングだ。
価格に対して小さめだが写真を見るとまた食べたくなる中毒性もあるパイだった。

このクリームは絶対にイチゴに合う!!と2人して言い合ってたので春限定のイチゴをプッシュさせていただこう。(確かあったはず)
ボロボロこぼれるので室内で食べるのはお勧めしない。最後の方はどうしても崩れてしまうが致し方なし……ウェットティッシュを持って向かいたいお店だ。

日記、新潟、B級グルメ以外の外食
2018/4/302019/2/4B級グルメ以外の外食、静岡

丸きもの天を仰ぎ


静岡の知り合いと行こうとしたけどGWだったので諦めたやつに単身リベンジ。


店内の写真は快く許可してくれたので人のいないあたりを狙って撮らせてもらった。


到着したものは冒頭の写真ってことで。そこから横に倒したものがこれだ。
ボリュームがすごいというか、「どうしよう」と思うし躊躇う。頑張れば倒せるんだが割り方に悩む、丼からこぼれないようにするには……どうすれば……。

ご飯の上には三つ葉が乗せられていてさっぱりとするし、こういうポイントが嬉しいな。でも揚げのでかさに対して微力なので追加したいというのも否定しない。
中身はしっかりした海鮮かき上げかと思いきやあまり具材はなさそう?海老とか玉ねぎとかは入ってるんだが場所が偏っちゃってたのかな、天かすの部分が思ったより多い。

油がガツンガツンと胃を攻撃してきて3分の1くらいでギブアップ。はてさてどうして胃を落ち着けたものかと悩んでいると店員さんがフードパックと袋を用意してくれた。結構いるんだろうか、食べきれない人。
残すなんて勿体ないことしたくはなかったのでありがたく頂戴したが、店内で完食できず誠に申し訳なかった。1人でチャレンジするものではないし朝一に食うもんじゃなかったなと反省。

家に帰ってからだし醤油とお湯をかけていただいたが、現地で茶漬けにできれば完食もできたんじゃないかな。メニューには味噌の入る汁物しか見当たらなかったんだが、おすましもあってくれればなという思いだ。俺ならイカ刺しと一緒にいただきたい。


店内は混雑してるが回転も速く、待ち時間はあまりないようだった。人気だから売り切れるかとも思ったが定食を頼む人が多かったな。
魚河岸店(市場のなかばにある店舗)だけ開店時間が超早いので後に予定があるのならここに直行していこうぜ!

深海魚バーガーも気になったのでまた行きたいぞ沼津港。

B級グルメ以外の外食、静岡
2017/12/162019/2/4B級グルメ以外の外食

エキナカスタンド


ハニーズバーが気になってたので行ってみた。
店舗数が思ったよりないというか偏りすぎではないかこの店は。

とりあえず言いたいのはなんでサイズ設定がLとRとSなんだ。ラージとレギュラー?LRの区別がつかない日本人とか言うだろ。ただでさえサイズ表記は各飲料チェーンでバラバラなのにここぞとばかりにMを抜きやがってミドルにしてくれ頼む!!!!

買ってみたのはバナナ。他の喫茶店でバナナオレ的なジュースを飲んで美味かったのでこちらでいただけるなら嬉しいなーってことで。店頭にミキサーがずらっと並んでて作り置かれてるわけだが、買ったらミキサーを回してくれる。都度追加してるとは思わないんだがどうなってんだろうなあれ。

味はなんかすごい青かったんだがそれは季節のせいってのもありそうだ。夏ならもっと甘いのかもな。しかし氷も入ってるので全体的に薄い感じがしないでもない。なんだか不完全燃焼なので旬の季節にもう一度チャレンジしたい。時期外すとスーパーで買っても青いもんなー。

シーズンで色々出てるので試したいけど高いから二の足を踏んでしまう……桃とかメロンとか気になるんだよなぁ。それ以上に店舗の位置的なバランスと言うかその辺もうちょっとなんか、何かないのか。絶妙な不便さを感じるけどどういう意図なんだ……?

たまにLLサイズとかあるらしいのでその時にがっつりいくのもよさそうだな。たまにといってもグランドメニューには存在するようだが、HP見ても店舗限定とか書いてないんだよな。この店舗ではLLがあるように見えなかったがどうなってんだろ?新木場で見た時は期間限定みたいに読み取れたんだけどなぁ……。

このお店、ジュースチケットも存在する。お得に見えて微妙に使い勝手悪そうに感じたが実際のところどうなんだろうか。差額必要だし期限あるし、同じのリピったり高頻度で朝ごはんにする人にはありがたいのかもしれないがジューススタンドというオシャレ文化自体が謎な人間には実態の想像なんてできやしないのだった。

しかしまぁ……こういうのに触れちゃうとミキサーが欲しくなるなぁ……。

B級グルメ以外の外食
2017/9/162019/2/4B級グルメ以外の外食、東京

天ぷら中山


そう、あの店にいってきた。


長い列だなー。何時間待ちだろうか、まだまだ人気の店なんだな。
後ろに並ぶ人増えてないし、名前記入したりするか確認しておこうかな……。


列、隣の割烹じゃん!!!

…………………………お気を付けください。恥ずかしかった。



店内には色紙やら冒頭のアクションフィギュアやらなんやら置かれている。写真は快く承諾いただいた。
カウンター席であれば荷物は後ろの適当なところへ。結構なぎっちり具合だがそれが下町らしさか。


到着!!
まずはお茶で一息ついて、いただきます!


……何がなんだか。

適当につまんでみると、まずは海老。小ぶりで初見じゃさっぱりわからない外見。でもぷりぷりしていて旨みも締まっている。
にんじん天が妙に美味い。にんじんの甘みとたれの辛さがバランスよく、こんなにもうまい組み合わせがあったのかと仰天する。
アナゴは普通かな。主張が激しいが最初何者かと思ったくらいの変わりよう。お前こんな姿できたんだな。
きすは身がふわっふわで、丼より単品で食いたくなったな。

醤油にウナギのたれを少し足したみたいなたれなんだが、それでも醤油が強いというわけでなくなんとも不思議な感じ。でも江戸の天丼だって言われると納得いく。
たれの味でペロリといけるタイプのよくある天丼と違ってバランスが必要かもしれん。ガツンとしてもいないので天丼にしたら好き好きかも?てんぷらのレベルは文句なしに高い。
しじみの味噌汁が美味くて染み入る。浅漬けもいいアクセントになる。


メニューはこんなで、他の人曰くオススメは定食らしい。ミーハー故に天丼にしたが、アナゴ天丼海老天丼などのお重でくるものもよく見えた。

店内では店主ご家族の会話が聞こえるわけだが、ちょっとした最近のことや近所のことの雑談をBGMにした食事。そういうところがアットホームでいいなと、どこか心が温かくなるお店だった。
こじんまりしてるだけに近くの席の会話も丸聞こえで、聞いちゃっていいのかなと焦ることはなくもないが。そういうところがいいんだろう。


道中のこの店からソースの匂いがしてホイホイされそうになるが耐えて向かうのが中々に厳しい。

B級グルメ以外の外食、東京
2017/7/12017/8/2B級グルメ以外の外食

パンを食べにパンに行く

大分前に行ったっきりでずっと焦がれていたサンマルク。系列のバケッツに行って気を晴らしてきた。
ちなみに市内のとある住宅相談所ではアンケートに答えると近所のサンマルクで作られたパンがいただける。それぶりなので実質6年ぶりくらいか。

とりあえず写真と感想列挙。


さくらロール さくらとは……。焦げやすいのか、ピンクのパンが手に入ったら嬉しい。味はよくわかんなかった。
よもぎロール 温かいものより冷たいもののほうが甘さが際立ってよもぎらしい後味もいただける。正直これを目当てで行ったのでもうこれだけでいい。好き。
和風チャパタ 暖かいのを食べたのでハードル低めだが、美味かった。しかし硬い。小さいのでパクパクいけるな。



チーズロング 安定のチーズパン、まずいわけがない。しかしものすごく顎に攻撃を仕掛けてくる硬さ。暖かいのなら違うのかもしれないが逃した。
抹茶小豆あんロール あんが少ないのであんぱんという感じがあまりしない。餡自体は美味かった。でもパンの味が薄いので量に対してバランスが悪いなー。
ソーセージチャパタ 上にかかってるソースはなんなんだろうか?うまいんだけど肉味が少ないのであまり勇んで取りに行くもんでもなかったかも。ソースがある分他のパンと大きく異なるアクセントをきかせてくる。


米粉ロール ガッツリ硬い。ロール系と思ったら大分裏切られる。思ったより米らしさはないので感想は合わせる料理によりそうだ。
ホテルロール 安定。淡泊で柔らかいけどオーソドックスな良さがある。外したくないならこれ、確実にこれ。
ミニクロワッサン 最近よくある甘いめのクロワッサンじゃなく、バターと塩だけで構成された正しいクロワッサン。甘いのに慣れすぎててびっくりした。


シュガーロール 常設デザート枠だと思うんだが、てっぺんにしか砂糖かかってないので大口開けて食わないとなんか違う。もっとガツンときてもよかったのでは。
ホールホイートロール ふわっとした胚芽パンなんだが、アクの強さみたいなのがなくて普通のパンみたい。良く言えば上品なんだが、求められてるのはそれじゃないだろ。
トーストロールプレーン デザート枠っぽい外見してるのに全然違った、クロワッサン枠か?サクッとしてて軽い、上に何か乗せやすいのでおかずに添えるのには中々ありなのかも。なんだかんだで癖になるやつだな。

折角なのでメインも載せておく。

いとよりのオーブン焼き。
肉じゃなかった……!!!いよとりと思ってた!!復唱されてもなお!!!
頼みたかったやつ、茄子が添えられてたんで避けたんだよ。
微かなマヨの甘みとなめらかさ。身は小さいし外見ちょっと少ないけど家で作るにも面倒なものだし、ホクホクふわふわしてておいしかった。
水菜を振りかけて、隠れてポテトとしめじと玉ねぎ。ミニトマトが1つ分乗ってるんだが食べちゃったので半分だけ残ってる。
もっと油ががっつり入っててパンで拭うの期待したんだが全然だったのが残念。パンメインでそれができなくてどうする!
手間とサービス料とバイキング込みなら相応なボリューム。単品で見るともっと食べたい。


ホールホイートを食べて思い出したがサンマルクはマーガリン?もまたいいんだ、俺は探した。つけた。たべた。
なんか違うなってなったのは多分冷めてたからだな……。腹いっぱいになったところで思い出したし次は……次は暖かいのをパクパクと……。

メインやデザートが他にある場所のバイキングだからどうしてもサブとして単調さは否めない。どこか横一線で、味の濃いおかずが欲しいのにあんまりないのがやきもきする。
結構な頻度で焼き上がるので、パンは1~2つ取って食べながら待つのがいいようだ。
ところでここ、パンバイキングのみのサービスがあるけどいいのかな?店員さんたちにとっては手間が減って良いのかな?1回やってみたくはあるが度胸があまり。パンだけ楽しみたいんだよなぁ。

B級グルメ以外の外食

投稿ナビゲーション

1 2 … 4

自己紹介

その他紹介

写真

音楽

リンク

同人活動

字幕素材

メール

月別アーカイブ

open all | close all

カテゴリー

open all | close all

出演作

私のバフォメットさん

1話 エマージェンシーコール

2話 ホワイトインプリズン

3話 ファントムスラスト

4話 エピクレシス

5話 クラウドキル

6話 エレクトリックショッカー

7話 リプロデュース

8話 アースインシグニア

9話 ブラッディラスト

10話 ラウンドトリップ

11話 ドミニオンインパルス

12話 残影

13話 アドバンスドブック

14話 バジリカ

15話 ピアーシングショット

16話 エナベーション

17話 キングスグレイス

番外編 爆裂波動

まじかる☆たぬたん

1話 誕生!まじかるきゅーと

2話 敵?味方?もうひとりの狸

3話 うちのたぬしりませんか?

4話 赤の少女と蒼の青年

5話 怪しい男

6話 彼の名は

7話 3つの戦い(前)

8話 3つの戦い(後)

9話 君に捧げる真実

10話 目的様々に

11話 親として、子として

12話 守りたいもの

最終話 輝く未来へ

携帯したいネッ!

一気見

1~4話

5話

6~11話

12話

13話

14話

15、16話

17話

18話

19話

21話

22話

23話

TRPG

TRPG導入編

TRPG本編1-1

TRPG本編1-2

TRPG本編1-3

TRPG本編1-4

TRPG本編2-1

TRPG本編2-2

TRPG本編2-3

TRPG本編2-4

TRPG本編2-5

TRPG本編2-6

TRPG本編3-1

TRPG本編3-2

TRPG本編3-3

TRPG本編3-4

TRPG本編3-5

TRPG本編3-6

TRPG本編4-1

TRPG本編4-2

TRPG本編4-3

TRPG本編4-4

TRPG本編4-5

TRPG本編4-6

VNW

紹介、前提編

アニメ5話まで

アニメ9話まで

最終話まで

その他

VNC

スクルドはすぐくるど

たぬきの日々

たぬきの日々2

ぼくたちのASS

牧原さんとその周辺side:RO

牧原さんとその周辺side:RO2

牧原さんとその周辺side:RO3

ほぼ無関係作品

 

black

1話

2話

3話

4話

 

きみと。

1話

2話

3話

4話

5話

6話

7話

オマケ

きみと。after

エイプリルフールまとめ

doll (2012年)
Void Near World (2013年)
大切なお知らせ (2015年)
玖都19歳 (2016年)
俺の名は (2017年)

TeMPシリーズ

TeMP a Hob
1話 はじまり (Start)
2話 アサシン (Assassin)
3話 シーフ (Thief)
4話 そこにいるもの
(Arrangement)

5話 ニブルヘイム
(Niflheim)

6話 神への呼び声
(Apotheoses)

7話 閉じた少女
(Close girl)

8話 護られた街
(Holy city)

9話 きみはいない
(I miss you)

10話 アーシェ (Arche)
11話 -

TeMP a Hob TSS
Two Seed Story

ペリウムの憂鬱
ペリウムの憂鬱 前編
ペリウムの憂鬱 後編

TeMP a Hob @monsters
1話 Remiea
2話 痕跡
3話 ユキ
4話 君を探して
5話 ハンス
6話 エレン
7話 ローザ
8話 トキノハザマ(前)
9話 トキノハザマ(中)
10話 トキノハザマ(後)
11話 Depression of Empelium
12話 グロウ
13話 石の化身
14話 闇と光
15話 生を持って始まるもの、死を以って続くもの
1X話 はじまりの地

TeMP a Hob @Dungeons
アマツ編
プロンテラ編
モロク周辺編
ゲフェン周辺編
シュバルツバルド・
アルナペルツ編

グラストヘイム編
亀島編

TeMP a Hob RE
RE:verse
RE:birth

TeMP a Hob EnDRoLe
Five
Four
Three
Two
one – Opening Phase
one
zero

TeMP a Hob PDF版のご案内

出演者

伺か。

twitterのログ

インタビューズログ

ask.fm(質問)

 このHPの著作権肖像権他権利は管理人、作者、リンク先、以下社、各社に帰属します。
 文中リンクや引用はご自由にしてくださって構いませんが、画像や音楽ファイルなどの直接リンク、作者を偽っての公開、無断配布・転載は禁じております。
 別のところで公開したいなどありましたらご連絡いただくか、出展元として当サイトURLもしくはtwitterIDの記載をお願いいたします。

 ラグナロクオンラインのスクリーンショット、作品に関して
(C) Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
(C) GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.

 TRPGネタに関して
ナイトウィザード・アリアンロッドは有限会社ファーイースト・アミューズメント・リサーチの著作物です。

RSS

 

 

WebComicRanking
コミックルーム[WEB漫画検索サイト]




Proudly powered by WordPress | Theme: NEBlue by NEThemes.
  • ホーム
  • 自己紹介
  • その他紹介
  • 写真
  • 音楽
  • 同人活動
  • リンク
  • メール
  • 私のバフォメットさん
    • 1話 エマージェンシーコール
    • 2話 ホワイトインプリズン
    • 3話 ファントムスラスト
    • 4話 エピクレシス
    • 5話 クラウドキル
    • 6話 エレクトリックショッカー
    • 7話 リプロデュース
    • 8話 アースインシグニア
    • 9話 ブラッディラスト
    • 10話 ラウンドトリップ
    • 11話 ドミニオンインパルス
    • 12話 残影
    • 13話 アドバンスドブック
    • 14話 バジリカ
    • 15話 ピアーシングショット
    • 16話 エナベーション
    • 17話 キングスグレイス
    • 番外編 爆裂波動
  • まじかる☆たぬたん
    • 1話 誕生!まじかるきゅーと
    • 2話 敵?味方?もうひとりの狸
    • 3話 うちのたぬしりませんか?
    • 4話 赤の少女と蒼の青年
    • 5話 怪しい男
    • 6話 彼の名は
    • 7話 3つの戦い(前)
    • 8話 3つの戦い(後)
    • 9話 君に捧げる真実
    • 10話 目的様々に
    • 11話 親として、子として
    • 12話 守りたいもの
    • 最終話 輝く未来へ
  • TeMP a Hob
    • 1話 はじまり (Start)
    • 2話 アサシン (Assassin)
    • 3話 シーフ (Thief)
    • 4話 そこにいるもの (Arrangement)
    • 5話 ニブルヘイム (Niflheim)
    • 6話 神への呼び声 (Apotheoses)
    • 7話 閉じた少女 (Close girl)
    • 8話 護られた街 (Holy city)
    • 9話 きみはいない (I miss you)
    • 10話 アーシェ (Arche)
    • 11話 -
    • Two Seed Story
    • ペリウムの憂鬱 前編
    • ペリウムの憂鬱 後編
    • 1話 Remiea
    • 2話 痕跡
    • 3話 ユキ
    • 4話 君を探して
    • 5話 ハンス
    • 6話 エレン
    • 7話 ローザ
    • 8話 トキノハザマ(前)
    • 9話 トキノハザマ(中)
    • 10話 トキノハザマ(後)
    • 11話 Depression of Empelium
    • 12話 グロウ
    • 13話 石の化身
    • 14話 闇と光
    • 15話 生を持って始まるもの、死を以って続くもの
    • 1X話 はじまりの地
    • アマツ編
    • プロンテラ編
    • モロク周辺編
    • ゲフェン周辺編
    • シュバルツバルド・アルナペルツ編
    • グラストヘイム編
    • 亀島編
    • RE:birth
    • RE:verse
    • Five
    • Four
    • Three
    • Two
    • one – Opening Phase
    • one
    • zero
  • その他作品
    • スクルドはすぐくるど
    • たぬきの日々
    • たぬきの日々2
    • ぼくたちのASS
    • 牧原さんとその周辺 side:RO
    • 牧原さんとその周辺 side:RO2
    • 牧原さんとその周辺 side:RO3
  • きみと。
    • 1話
    • 2話
    • 3話
    • 4話
    • 5話
    • 6話
    • 7話
    • オマケ
    • きみと。after
  • black
    • 1話
    • 2話
    • 3話
    • 4話
    • 5話
  • 携帯したいネッ!
    • 1話
    • 2話
    • 3話
    • 4話
    • 5話
    • 6話
    • 7話
    • 8話
    • 9話
    • 10話
    • 11話
    • 12話
    • 12話 Cパート
    • 13話
    • 14話
    • 15話
    • 16話
    • 17話
    • 18話
    • 19話
    • 20話
    • 20話 Cパート
    • 21話
    • 22話
    • 23話