台湾旅行記:6日目、猫空編。


ということで、最終日猫空編です!
もう一泊するけど飛行機早いから実質最終日!
九分とどっちにするか悩んだ末、足が死んでるので猫空に決定!
九分はまた次回で。


時間は少し巻き戻って、木柵線車内より。
この線は4車両の自動運転で、全ての車両が独立していて間にドアがない。
そしてせm……空港の搭乗口に行くために乗る電車とそっくりだな!広さが!
地下鉄がどこも扉というか、車両移動の部分が大きく開かれていたので特殊っぽい雰囲気。


駅はこんな感じで動物園らしい感じ!
キツネリアルだなぁ……。



ロープウェイ駅に行く間にも動物園らしさがある。
この壁でかいんだけど、つまり写真でかくて怖い。怖い。


地下鉄側から徒歩数分。すぐにロープウェイの駅に着ける。
最寄の飲食店はマクドくらいか。コンビニも覚えが無いな。
ちなみに動物園の入り口は真逆。
この一番上の階が乗り場になっている。
基本的に人が並びまくってるので階段使用であがるのがデフォっぽい。


自販機は2つ。
有人販売もあるが、こちらのほうが簡単だろう。
人数ボタンと金額ボタンを押すだけ!



チケットは台湾にしては珍しい磁気カード。
回収されて再利用するあたりは台湾らしい。
柄が種類豊富なのかな?少なくとも金額で異なっていた。
見た感じ色々ありそうだったので、そこも楽しみにしたい。


仕掛け時計が列の傍にどーん。
写真撮ってたせいで9時に間に合わず動いてるところ見てないんだよなぁ。
帰りに存在忘れてたのも痛い。


列を追い出され、単身別列へ。
団体さんはクリスタルじゃないものに乗っていっていたが、そういうチケットが安くであるのかどうなのか。
日本からのツアーができた場合は割り振りどうなるんだろうな。
怖いのやだーって人はお願いしたらノーマル車両に乗せてくれるようだ。
でも他の人が待ってる中、悠々1人で乗るのが気持ち良いので甘んじて乗る。


クリスタル車!怖い!(本日2度目)


スタートは押し出すのでちょっとスピード出ます。怖い。(3度目)


つまり


こう


目の前から


道が消えるんですよ。
ジェットコースターで昇りきったところで線路が見えなくなる感覚と同じものを体験できます。


俺らが降りる駅ではないメンテナンス用の駅も途中にあり、そこでは下車不可。
下車可能駅では必ず係員さんが介助してくれます。
このために何度も上がったり降りたりするのヤメテェ!!!


日本語できる台湾人とか都市伝説だったんだ……。
とか考えてた翌日の話である。
いるところにはいるんだな。俺が遭遇してないだけで。
指南宮駅からの、まさかの出会いでした。


お寺と101。
あまり離れてるわけではないとはいえ、他は隠れてるのにしっかり見えるあたり101ってでかい建物なんだなー。
晴れてたらもっと綺麗なんだろうけど生憎の曇り。



生憎だけど大学は中退しまして……。
少人数寺まわりツアーっぽいものの参加者のようだったが何者だったのか。

いただいたのは駅に置かれている猫空MAP。日本語版。
このパンフ、地図部分の日本語が「どうしてこうなった」系でして。
なんだよ、3はでたらめです宮駅って。
あとスペースの問題で由来の翻訳が最後の最後で止まってて、おいどうしてこうなった。
俺は好きだけど。


猫空駅、到着ー!



ちなみにこの駅まわりまでTPE-Freeのwifi飛んでます。
ロープウェイの管理はMRTの会社だからなんですけど、何かあったら駅周りにくればネットはできる!が心の支え。


駅前のお茶屋さんのわきから続く歩道。
心地良い風が吹き抜けます。臭豆腐のにおいとともに
臭豆腐、このへんで食えます。



お茶の産地である猫空。
段々畑を見ながら、ここにも日本人は来ていたのだろうかと思いを馳せる。



猫の名を冠しているからか、猫が度々見られる。
上の茶トラさんは、とにかく人懐っこかった。
しかし何も持ってきてないんだ……ごめんな。

お茶の産地で猫ってつくならいっそ猫カフェ作ればいいのに。
作らなくてもテラスに寄ってくるのかもしれないけど。


そのまま道をまっすぐ進むと、そこには樟山寺というお寺があります。
ちょっと距離あるので乗り物を使って来るほうがいいかな。
駅前からのバスでくることもできるし、タクシーもきてるし。
タクシーで……どこからきてんだこのタクシー。




内部は安定の金と彫り!
……ん?蓮と像の種類……これ仏教か?



このお寺からの景観は中々に素晴らしく、そしてこの崖っぷり。
下にドクダミがガッツリ生えてたけど、誰だ植物テロやらかしたの。

雨避けのための屋根ができていて雨の日も参拝することができるのは良いことなんだが、屋根のせいで寺の全体を見ることができなくてやきもきする。
いいことなんだけどー!いいことなんだけどさー!
景観って大事だよ!!


道の途中にある看板の裏にはこんな文字が。
最初は漫遊猫空っていう遊歩道があるのかと思ったが、そんなことなかったぜ。
表面の猫の絵はあんまり可愛くない。


お茶の博物館かなんかそういうところ。
有料だったのでパス!
茶葉の作り方とか勉強するところらしいが、アジアの人はほとんど知ってるだろうな。
細かい時間の調節はさすがに知らなくても生活に密接なものだから、一定の年齢を超えると何故か製法を知っている不思議。


道に度々貼ってあるんだが、地蔵菩薩ってことは事故注意ってことだよなぁ……。
こんな病院遠そうなところで事故りたくねぇ。


猫空駅を外から撮る。
実は結構でかい駅で、出てすぐにコンビニもあったりするだぜ。


寺の横に併設された店の招き猫。
なんかなんだこのなんとも言えない感じは。
寺も修復中で近寄れないし、なんだこのなんとも言えない感じは!!

俺が撮ろうと近付く直前に自転車置かれたよね……。


ふー。結構歩いたなー。
点線がロープウェイで、中央あたりに樟山寺があるはず。
そして現在地は右下の方の人型。

……ん?これって……。